た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

2022-01-01から1年間の記事一覧

人体実験の哲学

あら、こんな項目もあるや:wikipedia:非倫理的な人体実験 あんま関係ないか? これまた図書館で見かけて、だっけ? 人体実験の哲学――「卑しい体」がつくる医学、技術、権力の歴史 作者:グレゴワール・シャマユー 明石書店 Amazon 原題を直訳すると「卑しい…

科学の誤解大全

うーん、何かの本に出てきたんだったような…どの本だったかは記憶になし… 科学の誤解大全 (NATIONAL GEOGRAPHIC) 作者:マット・ブラウン 日経ナショナルジオグラフィック社 Amazon 好奇心さえあれば確かに科学は楽しい 現在のところ、wikipedia:ヒッグス粒子…

人間と動物の病気を一緒にみる

ここで読みかけ*1なのを思い出して。 人間と動物の病気を一緒にみる : 医療を変える汎動物学の発想 作者:バーバラ・N・ホロウィッツ,キャスリン・バウアーズ インターシフト Amazon honzの書評もあった:『人間と動物の病気を一緒にみる』 - 人間の未知、動…

いつも日本語で悩んでいます

ある日の、本日の返却本? いつも日本語で悩んでいます ―日常語・新語・難語・使い方 作者:朝日新聞校閲センター さくら舎 Amazon wikipedia:朝日新聞の「ことばの広場」というコラム?のまとめのようで。 お上のこういう目安もあるんだと:文化庁 | 国語施…

地球温暖化の予測は「正しい」か?

図書館の展示で見かけて。 地球温暖化の予測は「正しい」か?―不確かな未来に科学が挑む(DOJIN選書20) 作者:江守 正多 化学同人 Amazon ググるとこんな評(PDF):本だな 次のwikipedia:氷期は来たとしても3万年以上先なんだって。この記事(答えてる人は…

ワクチン・レース

ここで見かけたのを思い出して、図書館で発掘。 ワクチン・レース〜ウイルス感染症と戦った,科学者,政治家,そして犠牲者たち (PEAK books) 作者:メレディス・ワッドマン,Meredith Wadman 羊土社 Amazon なんかこんな評はあったが:ワクチン・レース | Bunjin…

宇宙の法則

ここの続きです。 ホーキング博士のスペース・アドベンチャーII (1) 宇宙の法則 解けない暗号 (ホーキング博士のスペース・アドベンチャー 2-1) 作者:ルーシー&スティーヴン・ホーキング 岩崎書店 Amazon wikipedia:アルゴリズムの語源はこうらしい:「アル…

ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか?

例によって図書館で見かけて。 ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか? 作者:ゲイル・ルンデスタッド 彩図社 Amazon ググるとアサヒの書評:「ノーベル平和賞の裏側で何が行われているのか?」書評 近年増えた推薦 政治の圧力も|好書好日 honzの評も…

希望のディアスポラ、など

希望のディアスポラ 日本辺境論 (大活字本シリーズ) 希望のディアスポラ 図書館で見かけて。(こう言っては失礼だが)意外に面白かった。でもやっぱりちょっと小難しいかなぁ? 希望のディアスポラ: 移民・難民をめぐる政治史 作者:早尾 貴紀 春秋社 Amazon …

中世の覚醒

これ:データは騙る、など - た-くんの狂人日記に書名が出てきたんだったっけ? google:アリストテレス革命についてらしいんだが、ググってもヒットするのは本書の記事ばかり… 中世の覚醒 (ちくま学芸文庫) 作者:ルーベンスタイン,リチャード・E. 筑摩書房 …

野生の青年期

ここの続き。偶然、読みかけだったのを確認したその日に、図書館の「本日の返却本」で発見。こういう大著を読み切るのは、こういう運の要素も大きいかなぁ? WILDHOOD(ワイルドフッド) 野生の青年期——人間も動物も波乱を乗り越えおとなになる 作者:バーバラ…

「問う」を学ぶ

図書館で見かけて、表紙にwikipedia:内田樹の文字があったんでそこくらい読もうかな、と。もうちょっと読んだが。 「問う」を学ぶ 答えなき時代の学問 作者:中村 桂子,島薗 進,辻 信一,中村 寛,奥村 隆,吉澤 夏子,江原 由美子,広井 良典,池内 了,内田 樹,小…

「北の国から」異聞

図書館で見かけて。 「北の国から」異聞 黒板五郎 独占インタビュー! 作者:倉本聰 講談社 Amazon 出版社の記事:『「北の国から」異聞 黒板五郎 独占インタビュー!』(倉本 聰)|講談社BOOK倶楽部*1 五郎ちゃん曰く、少子化は電気のせいだそうだ(夜でも…

感染症の歴史、など

感染症の歴史 生誕の災厄 感染症の歴史 図書館で見かけて。ヴィジュアル版だから、(良い髪紙使ってるので)重たい…でも(テレワークを利用して)一応最後まで読んだ。 [ヴィジュアル版]感染症の歴史:黒死病からコロナまで 作者:リチャード・ガンダーマン 原…

にわかには信じがたい本当にあったこと

図書館で見かけて、だと思う。 ナショナル ジオグラフィック にわかには信じがたい本当にあったこと (NATIONAL GEOGRAPHIC) 日経ナショナルジオグラフィック社 Amazon コラムに書いてあっただけで、ググってもようわからんが*1、 においは、左よりも右の鼻孔…

天才の習慣、など

天才の習慣 宇宙の誕生 天才の習慣 予約が入ったので、読みかけというかななめ読み。 天才の習慣 成功の考え方と秘訣を学ぶ カンゼン Amazon ググるとこんな記事はあったが:天才たちは「毎日の習慣」で生産性を高めた | HBRハードワークブログ(1/3)|DIAMON…

野ネズミとドングリ

いつもと違う図書館*1で見かけて。 野ネズミとドングリ: タンニンという毒とうまくつきあう方法 作者:島田 卓哉 東京大学出版会 Amazon あら、一節をググったらwikipedia:note (配信サイト)にも記事あったわ:ドングリとアカネズミをめぐるミステリー|東京…

世界を大きく変えた20のワクチン

再びワクチンネタですが… 世界を大きく変えた20のワクチン 作者:齋藤勝裕 秀和システム Amazon えっと、著者は化学屋みたいなんだよね:齋藤 勝裕 (Katsuhiro Saito) - マイポータル - researchmap なんで? 今や病気は予防するもの なんて言い切っていたり…

データは騙る、など

データは騙る ヒグマ学への招待 データは騙る 確かこれ:デジタル時代の「人間の条件」、など - た-くんの狂人日記に書名が出てきたんでなかったかなぁ? データは騙る 改竄・捏造・不正を見抜く統計学 作者:ゲアリー スミス 早川書房 Amazon 巻末の解説を…

寿命100歳以上の世界

ここの続き。今回は何とか最後まで読み切った。 寿命100歳以上の世界 20XX年、仕事・家族・社会はこう変わる 作者:ソニア・アリソン CCCメディアハウス Amazon こういうのもあるんだと:wikipedia:ストックホルム症候群 ググるとなんか記事もいろいろ見つか…

チーズとうじ虫

図書館で見かけて。 チーズとうじ虫 新装版 作者:カルロ・ギンズブルグ みすず書房 Amazon 「初期傑作」ですか:チーズとうじ虫【新装版】 | みすず書房 wikipedia:カルロ・ギンズブルグ 「従属階級」ってーのは、これのこと?:サバルタン | 時事用語事典 |…

高次脳機能障害――医療現場から社会をみる

図書館で見かけて。副題もつけないと商品検索でヒットしない… 高次脳機能障害――医療現場から社会をみる 作者:山口 研一郎 岩波書店 Amazon wikipedia:山口研一郎 講演会かなんかでお目にかかったこともあったかなぁ?と思ったけど、西日本のご出身だから、オ…

コロナ vs. AI

図書館で見かけて。 コロナ vs. AI 最新テクノロジーで感染症に挑む 作者:石井 大輔,河野 健一,小西 功記,清水 祐一郎 翔泳社 Amazon 「はじめに」でカチンときました… 携帯電話は私用と会社貸与の2台持ち、PCも私用と会社貸与の2台、アップルウォッチな…

メモの魔力、など

メモの魔力 コロナとWHO メモの魔力 何か書いた記事が消えちゃった… ある日の「本日の返却本」から。 メモの魔力 -The Magic of Memos- (NewsPicks Book) 作者:前田裕二 幻冬舎 Amazon wikipedia:前田裕二 「ロングベストセラー」ですか… 「書く事で(何…

宇宙に秘められた謎

ここ:宇宙への秘密の鍵 - た-くんの狂人日記の続き。 ホーキング博士のスペース・アドベンチャー (2) 宇宙に秘められた謎 作者:ルーシー&スティーヴン・ホーキング Iwasaki Shoten Amazon 流星といん石は(元々)同じものか。:これで見える! 流れ星 なん…

手づくりのアジール

ここ:手づくりのアジール - た-くんの狂人日記の続き。ちゃんと読んでみると、対談部分もまぁ面白かった。 手づくりのアジール 作者:青木真兵 晶文社 Amazon wikipedia:網野善彦 日本の資本主義が生まれた場所は神社や寺だったと言ってるんだと。 wikipedi…

寿命100歳以上の世界、など

寿命100歳以上の世界 ワクチン・レース 寿命100歳以上の世界 例によって図書館で見かけて、のはず。 寿命100歳以上の世界 20XX年、仕事・家族・社会はこう変わる 作者:ソニア・アリソン CCCメディアハウス Amazon 出版社の記事:寿命100歳以上の世界 | CCCメ…

ブラック・ライブズ・マター回想録

図書館で見かけて。wikipedia:ブラック・ライヴズ・マターのことも知っとかなアカンかな、と思い。 ブラック・ライヴズ・マター回想録 作者:パトリース カーン カラーズ,アーシャ バンデリ 青土社 Amazon 副題は「テロリストと呼ばれて」で、よく見ると英語…

彼岸の図書館、など

彼岸の図書館 デジタルネイティブ世代のニューノーマル 人生が動き出す妄想する力 彼岸の図書館 ここから。また予約が入り、駆け足orz 図書館派はツラいですなぁ… 彼岸の図書館: ぼくたちの「移住」のかたち 作者:真兵, 青木,海青子, 青木 夕書房 Amazon wik…

デジタル時代の「人間の条件」、など

デジタル時代の「人間の条件」 地下の勇士たち 私はいま自由なの? デジタル時代の「人間の条件」 図書館で見かけて。 デジタル化時代の「人間の条件」 ――ディストピアをいかに回避するか? (筑摩選書) 作者:加藤 晋,伊藤 亜聖,石田 賢示,飯田 高 筑摩書房 Am…