た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

<序文>の戦略

 図書館で見かけて、なんだが…

盗用だと指摘されたとき、嵐が過ぎるまで七五日間だんまりを決めこむひともいるようである

ググっても誰か、はわからず、代わりにこんな記事がヒットした:AIG損保 presents 「賢者の名言」 - TOKYO FM 80.0MHz - 魚住りえ 諺としてはこれか:雄弁は銀 沈黙は金 | 会話で使えることわざ辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

 でもTahir Gürçağlar: パラテクストとかいう専門用語は出てくるし(結論の部分では「著者と読者の多様な関係が濃密に刻み込まれたスペースなのである」と語っていたが。)、ちょっと難しそうなんで、読みかけ放置でorz

 そもそも(僕の印象としては)序文は、評論の類にはあっても小説のような作品には少なく、その理由は?というのが手に取った動機なんだが、目次を眺めた限りではそういう疑問はスルーのようなんで…

 

歴史は実験できるのか

 図書館で見かけて。それとも(もとは)ある日の返却本だったかなぁ?

進化生物学、古生物学、疫学、地史学、天文学のいずれも、過去を操ることはできない

 wikipedia:自然実験、あるいは比較研究法*1というのが一応あるらしいが。

 こういう話もあるんだと:免疫力と血液型には関係がある!血液型ごとの免疫力の特徴を紹介します! -

 カタカナ語わからん…:レトロスペクティブスタディ(後ろ向き研究)とは | 製薬業界 用語辞典 | Answers(アンサーズ)

 上に同じ:【わかりやすく】トライアンギュレーションとは?~具体例も交えて~ | クリタマ勉強部屋

 British West っていうんだ:wikipedia:英領西インド諸島

本を完成させる作業には犠牲が付き物で、平均すると一冊完成するたびに二人の友人を永遠に失い、数人とは少なくとも十年間は絶交状態になってしまう(と言ってもよい)

という訳で、面白そうではあるがやっぱり読みかけ放置で…

 

*1:歴史の話だしリンクはこれ?:PDF

ヘンタイ的読書と読みかけと…

生きものたちの秘められた性生活

 チト古い本ではあるが。ここで書名を知ったのか。

 本書の記事:マガモのペニスはらせんを描いてメスを襲う!?|日刊ゲンダイDIGITAL

 パンダは世界に約3,000頭いるっていうんだが、もうちょっと詳しく調べるとこうなるようだ:ジャイアントパンダについて|上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」 まぁwikipedia:オーダー (物理学)は合ってるから良しとするか。

パンダの赤ちゃんを増やしたければ、野生のパンダの性の仕組みを理解することが何よりも大切

 

私はときどき、こうした断定的な口調に疑問を抱く

 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 はどうだろう?(オラも未読だしわからんが…)

 wikipedia:チャルニア

 こういうのもあったんか:交尾中のカメの化石、脊椎動物では初 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト 珍しいらしい。そらそっか。

 paleoecologyってこれか:wikipedia:古生態学 まぁ闇雲にカタカナ使われるよりは良いけど(ググりやすいから)、横文字書かれてもわかりませんね…

そう考えると心が熱くなる

 熱くなるのは胸じゃないのか?と思ったけど、こんな歌もあるから:wikipedia:熱き心に、まぁ良いのか。

 wikipedia:リチャード・オーウェン

科学史においては「恐竜」という語の創設と、ダーウィン進化論への熱烈な反論で知られる

 google:ブライアン・スウィーテク愛しのブロントサウルス―最新科学で生まれ変わる恐竜たちで曰く、

恐竜は生き急ぎ、若くして死んだ

だそうだ。でも、いん石が降ってきた、という不運もあったんじゃなかったっけ?:恐竜絶滅の原因として、最も有力と考えられている仮説とは?|恐竜・古生物 Q&A|FPDM: 福井県立恐竜博物館 人間だって、どうなるかわからん?

 (たぶん)見たことないんだよね…:wikipedia:超人ハルク (テレビドラマ)

 ジョージ・マレー・レビックの名をググると本がヒットする:青土社 ||科学/数学/生物:南極探検とペンギン

 そえばペンギンの性は(人間の目から見ると)アブノーマルなんだったか:「ペンギンの交尾はちょっと残念!」サンシャイン水族館・飼育担当がこっそり教える“生物たちの夜の姿” | 文春オンライン これも:本当は怖いペンギン 幼児虐待,死姦 - 知識連鎖

 wikipedia:トゲウオ科 著者は思い入れがあるようだったが。wikipedia:クリップアートの定番らしい。

 繁殖戦略は、(一般に?)オスは子孫の数を最大限に増やそうとし、メスは質を高めようとするんだと。

 そえばこんな話もあるね:wikipedia:両生類

20世紀後半から、世界的に両生類の減少が著しく、多くの両生類が絶滅しつつある。…(中略)…このままのペースで減少が続くと、50年以内に全ての両生類が絶滅するとも言われている。

だから、我々は両生類の終わりの始まりを目撃しているのかもしれない、とのこと。そーえばガキの頃、カエルの卵にイタズラしたような記憶も…

 こういう語もあるのか:wikipedia:アニマトロニクス

 ♪カエルの眼鏡は水中眼鏡、だそうだ:PDF

 包接*1っていうそうだ:相手の体に触れない新しい"体位" カエルで発見 - 日本の科学と技術

 こういうのもいうんだ:wikipedia:オットンガエル

 よく知らないんだよね:wikipedia:ハルク・ホーガン*2

 これまたよく知らない…:wikipedia:バグパイプ

 違うんだ:アメリカーノとアメリカンコーヒーの違いとは? | DELISH KITCHEN すいません、違いの分からない男で…

 またまたすいません、読み方もわからず、ググる時に「ビメ」と入力しました…(秀麗は読めた):「眉目秀麗」ってどんな意味? 「容姿端麗」との使い分けも併せてご紹介 | Domani

 体長と同じくらいの長さのペニスを持つヤツ「アカオタテガモ」 | ねこでもわかる生物学

 こういうのもあるんだ。訳注でもつけてくれんとわからん…:wikipedia:フィルム・ノワール

(学者からみれば)基礎研究は、人類がよりよい暮らしを送るために必要な道具をそろえる作業といえる

 wikipedia:ジョージ・オーウェルの話はこれか:映画評 ジョージ・オーウェル原作、ジョン・ハラス&ジョイ・バチュラー監督『動物農場』

 パンダは逆立ちするの?これを読め、ってか?:なぜ、パンダは逆立ちするのか? 愛すべき動物たちの面白すぎる習性 (ソフトバンク文庫 フ 5-1) でも図書館にはない模様…

 wikipedia:獣医師って生まれつきの適性があるの?ググってもわからん…こんなのは見つかるが:獣医師に求められる人物は?適性を知る【スタディサプリ 進路】

 ここ:クジラと話す方法 - た-くんの狂人日記で出てきたwikipedia:アントニ・ファン・レーウェンフックの時代は精子卵子の存在は常識ではなかったから、顕微鏡を見て驚くのも故のないことではなかったんだと。茶化しちゃダメでした…反省!*3

 知らない…:wikipedia:ウェイン・ルーニードクター・タチアナの男と女の生物学講座

避妊せず性行為をおこなっている女性は、鬱になりにくく、自殺率が低いとのデータもある

またそういうネタに反応して…

 人工ヴァギナとかいうのもあるとか。ってか、wikipedia:オナホールの英名か…

 wikipedia:競馬の世界は

勝者だけが名を残す

んだと。

 wikipedia:乾眠*4

 ファーサイドはこれか:ゲイリーラーソンの『ファーサイド』でアメリカユーモアを英語で学習しよう - ぶらっくぶるーじゃぱん (ヒトコマ漫画)とか書いてくれたらわかりやすいのに。

 wikipedia:カリュブディス

 wikipedia:ワムシ*5は風に身を任せるだけだから:無生殖で5千万年を生き延びたワムシ | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト 生物界のwikipedia:ボブ・ディランだそうだ。

 wikipedia:ヒュー・グラント演じるダメ男、という比喩も、イマイチようわからん…

 wikipedia:ホタルは自然の吸い殻と形容されることがあるそうだが、そういえばベランダ*6でタバコを吸う人はホタル族と呼ばれるね。平和の使者らしいが、ググっても真偽不明…

車道は、ある意味で戦場だ

本書では虫にとって、という意味だと思うが、現代社会では人間にとっても戦場だよね… そこで負けて消えかけた男がここに一人…

 鳥たちが朝早くから鳴き始めるのはなぜ? - ログミーBiz

 これまた知らニャイ…:ペッパピッグ テレビ東京アニメ公式

 「wikipedia:ウミイグアナは事前の射精準備により交尾時間の制約に対処する」なんていうタイトルの論文があるんだと。オ〇ニー*7する動物はいろいろいるみたいで。

 「モンデレー湾」は、Google先生に聞いたらやっぱりwikipedia:モントレー湾ですか。

 正常位って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?

 山根明弘(Amazon)

 Fun Dog shows - All About Dogs Shows

 知りません…:ミニチュア・ピンシャーとはどんな犬種?歴史やサイズ、しつけ方などを解説

 wikipedia:動物の同性愛 話題になるのは、人間が性に固執しているからだとか。

 なんか、こんなのもあるの?


www.youtube.com

 [あとで読む]:「同性愛カップルは“生産性”が低い」と主張する人に共通する「残念」な特徴(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

ゲイの人だっている 慣れるべき!

というスローガンがあるそうなんだが、それに倣うと「ゲイの動物だっている。慣れるべき!」だそうだ。

 擬人化すると「受ける」んだそうだ。これか?:広告業界で流行りの「擬人化ビジネス」に迫る | 広告就活・転職メディアADvice(アドバイス)

 こんな話も:神秘のなまめかしさ。妖艶でアクロバティックなナメクジの交尾映像 : カラパイア なんか思い出した…:wikipedia:なめ猫

 wikipedia:ニキビダニ

 wikipedia:エドワード・オズボーン・ウィルソン曰く、「銃声がしない方向へ向かえ」だそうだ。要は他人とは違うことをしなさい、と。

 やっぱり現在のwikipedia:ハーレイ・クインか:ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。(ミルズ&ブーン)

 この記事:ハリネズミを交通事故から守りたい!イギリスで始まった「ゴースト・ヘッジホッグ」キャンペーン | しぐれちゃんねる に出てくるヒュー・ワーウィック氏は人(というか著者)呼んで"ハリネズミのヒュー"だそうだ。

 wikipedia:ミステリー・サークルハリネズミによって作られたとかいう説もあるの:ミステリー・サークルの謎。その歴史や伝説について : カラパイア

 wikipedia:ファインディング・ニモってあったけど、あの魚(wikipedia:カクレクマノミ)はwikipedia:雌雄同体だから、実在したらもっと面白いことになったはずだとか。

 [あとで読む]:ヘビにもクリトリス 性的に刺激し誘惑?古いジェンダー観が阻んできた秘部の研究:朝日新聞GLOBE+(半陰茎)本書ではペニスが2本と表現してたが。

生き残るのは、最も強い種でもなく、最も賢い種でもなく、最も適応力があって変化できる種なのである*8

 ラス前の章のテーマのクモの名をググると、この記事ヒット:大型クモ400匹を野に放つ、英国の動物園 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

 Wikipediaは、(まだ?)英語の記事しかない…:wikipedia:en:Great raft spider このクモについての話題が一章分あったんだけど。

人工的な環境下で生殖行為を促すのは、景気刺激策に似ている。一方、ありのままの生殖行為は、自由市場に近い

 カラスは羽の生えたサルらしい:“羽毛のある類人猿”…! カラスの“あの”行動の理由は驚異の「脳」にあった - サイエンスZERO - NHK 確かに、カラスは賢いとよく言われるね。

科学的な思考の特徴は、事実に立脚しつつ、未知の扉を開いていくことにある

だから、客観的な事実として把握できない愛とは相性が悪そう。ググったらこんな記事もあるが:「愛」の科学。人間が愛を感じるとき体では何が起こっているの? - ナゾロジー(あと有料記事もあったが、貧乏人としては…)

 まぁレトリックだとは思うが、-600%って具体的にはどれくらい減るもんだろう?〇分の1ならわかるが。まぁ「エネルギー充填120%」とかいうセリフに胸を熱くした時代もあったが…(やっぱり日本は表現も控えめ?)

 ググってもわからんが、哺乳類は一雌一雄の種が少ないんだって。ググったらこんな記事もあったけど:人類は一夫一婦制に向いていないのか(更科 功) | ブルーバックス | 講談社(1/3)

 映画wikipedia:皇帝ペンギンの監督曰く、

ペンギンはペンギンのまま、人間は人間のままにしておくべきです

 あ、これも同じ著者だったか:動物学者が死ぬほど向き合った「死」の話 - た-くんの狂人日記

 英語版は他の著作も結構あるみたいだけど、日本語に翻訳されてるのは少ないんだね…結構面白い作家だと思うのに。

 あ、そうだ。どうやら、章タイトル*9は映画のタイトルのパロディなんだよね。これ、いいね。特に第4章。

 訳者あとがきに従いググったら、こんな画像が…

dailymail joy T-Rex

以下、自主規制…

 こっちは(とりあえず)読みかけ放置…

歴史は実験できるのか

 図書館で見かけて。それとも(もとは)ある日の返却本だったかなぁ?

進化生物学、古生物学、疫学、地史学、天文学のいずれも、過去を操ることはできない

 wikipedia:自然実験、あるいは比較研究法*10というのが一応あるらしいが。

 こういう話もあるんだと:免疫力と血液型には関係がある!血液型ごとの免疫力の特徴を紹介します! -

 カタカナ語わからん…:レトロスペクティブスタディ(後ろ向き研究)とは | 製薬業界 用語辞典 | Answers(アンサーズ)

 上に同じ:【わかりやすく】トライアンギュレーションとは?~具体例も交えて~ | クリタマ勉強部屋

 British West っていうんだ:wikipedia:英領西インド諸島

本を完成させる作業には犠牲が付き物で、平均すると一冊完成するたびに二人の友人を永遠に失い、数人とは少なくとも十年間は絶交状態になってしまう(と言ってもよい)

という訳で、面白そうではあるがやっぱり読みかけ放置で…あとがきをよんでたら、政治家(政策立案者?)の皆様にも役に立つのかなぁ、と思った。

 

*1:何も考えないと包摂って変換されて、違う意味になっちゃう…

*2:「超人」ハルク・ホーガン、来年の引退マッチ意欲 リハビリ&トレーニング「ネバーと言わない」 - プロレス : 日刊スポーツ 記事中の来年というのは今年、ってことだと思うが、どうなる?

*3:だけならサルでも出来る

*4:転送されますが。

*5:これも転送されますが。

*6:バルコニーとは違うの?:ベランダとバルコニーの違いは? 意外と知らない「言葉の意味」と「禁止されている使い方」!マンションのベランダをおしゃれで快適にする方法 | 住まいのお役立ち記事

*7:文学の世界では自己性愛と呼ばれるそうだ。

*8:wikipedia:チャールズ・ダーウィンの言らしいが。

*9:ここで見られる:「生きものたちの秘められた性生活」ジュールズ・ハワード [ノンフィクション] - KADOKAWA

*10:歴史の話だしリンクはこれ?:PDF

キツネを飼いならす

 一応これも新着本だっけ?予約して順番回ってきたのが最近だったはず。ほとんど予約したの忘れてたorz

 HONZの評:ヒトは自らを家畜化したのか 『キツネを飼いならす 知られざる生物学者と驚くべき家畜化実験の物語』 - HONZ アサヒの書評も:「キツネを飼いならす」書評 従順で外見もキュート でも……|好書好日

 なんかこんな記事もあった[あとで読む]:サルはイヌを「家畜」にできるか(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース こういう語もあるね:wikipedia:自己家畜化 これも:自己家畜化 人類学上の概念か。

 ありゃ、犬と同じ名前だ…wikipedia:ソ連の宇宙犬(プシンカ) ロシア語で「小さなふわふわ毛玉」という意味だとか。

 wikipedia:アレクサンドル・ブローク wikipedia:ロシア革命前夜に「偉大なできごとが迫り来る」と評したんだそうだ。

 知りません…wikipedia:アビシニア (エチオピア)とか書いてくれたら良いのにね。

 シカ類で家畜化に成功したのはwikipedia:トナカイだけなんだと。ググったらこんな記事もあったけど:逆転の発想? シカ牧場をつくってシカ害を防げ(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース そもそもシカは家畜化に向いてないらしい。

 wikipedia:マクシム・ゴーリキー曰く、

いくつもある聖堂では、科学者が司祭であり、科学者が毎日われらの惑星を取り囲む不可解な謎を探っている

だそうだ。

 wikipedia:ニキータ・フルシチョフもかんしゃく持ちだったの?ググってもわからん…

行動主義とは、行動への影響では、遺伝子よりも動物の周囲の環境が重要だとする立場

 「オープンエアのキツネ小屋」って、要は屋根がない、ってこと?ヤーネー、何でもカタカナ英語でお茶を濁すのって。

 wikipedia:チャールズ・ダーウィン曰く、

その違い(人と高等な動物の心の違い)は度合いであって種類ではないことは確かだ

とのこと。もっとも、こういうことも多いようなので解釈には注意が必要みたいだが:飼い犬の心、飼い主知らず:投影による大いなる勘違い | Bunsekisinri.com

 「社会的遊び」の説明は、(ちょっとググった感じでは)これが適当かなぁ?:動物行動学者監修 ウサギの遊びは自己完結型?その行動は「楽しい」のサインかも - うさぎタイムズ|うさぎの飼い方から飼育便利グッズ専門サイト

 ググったらこんな記事も:知性の起源 - 日経サイエンス

人間と人間以外の動物の心の違いは「程度の差であって質の問題ではない」

 こんな本も:家畜化という進化ー人間はいかに動物を変えたか こんなのもあったか:ヒトは<家畜化>して進化した - た-くんの狂人日記

 犬の後ろめたそうな表情というのは、結局は人間の側の思い込みっぽい:Abstract No.531-1

 ありゃ、はてブで人気だったか…:チンパンジーに見られる同種間の殺しが適応戦略で説明がつくことを証明 -ヒト科における同種間の殺戮行動の進化の解明に期待- | 京都大学

 うーん、読んだはずだが、記憶にない…

あなたは、あなたが飼いならしたものに対して、永遠に責任がある。*1

 

警察は捜査に関して多くを語らなかった―1977年のソビエトではそれが普通だった

 こういう説も:図録▽動物が家畜化した時期と場所 でもよく見たら本書に載ってた年代とはズレがあるから、定説ではないんだね。

 wikipedia:ショーヴェ洞窟 ゴイエ洞窟

 wikipedia:セロトニン

名称はserum(血清)とtone(トーン)に由来し

 

デカルトは、松果体を「魂のありか」と呼び*2

 wikipedia:ホテル・ロシア なんか世界最大の称号を米ソが争ってたの?

 こんな色、知りません…:チャコールとは-ファッション用語辞典・解説|Niau【ニアウ】

 wikipedia:ロバート・バーンズ曰く、

神よ、人がわれらを見るごとく、おのれを見る力をわれらに与えたまえ/そが多くの過ちと愚かな考えからわれらを解き放たんことを

だとか。

 「一匹狼」という語はあるが、狼は実は社会的な動物なんだと:オオカミの切ない本音、「一匹狼」はじつは孤独を好んでいるわけじゃない - 山と溪谷オンライン それは狐と比べても明らかみたい:狐と狼の違いって? だからオオカミは人間になついて犬になったけど、狐はそうはならなかったんだとか。

 「ナットクラッカーマン」というのをググったら、こんなページがヒットした:人類の進化 | 学芸員コラム | 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)

 wikipedia:ホモ・ハビリス 「ハビリス」というのはハンドルのラテン語だ、って言うんだが、ググるとこうなった…:

ハビリスはラテン語で“適した”を意味します*3

 [あとで読む]:我々は自然の一部である。全ては食から繋がっている――栗林隆:朝日新聞GLOBE+

 竹馬か。カタカナだけ書かれてもわからん…:スティルト屋さん-stilts shop- バディもわからんし(これはマンガもあったし仲間だろうな、と想像はついたが)。

自然のような競争の激しい生物学的市場では、時は金ではなく生存をかけた通貨なのだ

 「オブジェクト選択テスト」*4では、サルはイヌに負けるそうだ。つまり、課題によってはサルよりイヌの方が好成績だ、と。

 wikipedia:マランツPM-222とか言われてもわからん…どうやら音響アンプか。

 という訳で、記憶にはなかったんだが、予約がたまっているのに無事気付いて先に読んだら無事読み切ることができました。(特に後半に)訳が不親切な点は目に付いたが。

 

読みかけ二冊

図書館で見かけ、手は出してみたが…ほとんど読まずに返すハメに…

新幹線を航空機に変えた男たち

私たちはなぜ働くのか

 

 

野球が教えてくれたこと

 図書館の展示?ある日の返却本?

 出版社の記事:「野球が教えてくれたこと」栗山英樹 [ノンフィクション] - KADOKAWA

 野球少年が「野球がうまくなるにはどうしたらいいですか?」と質問してきたら、「本当に野球が好きだったら勉強をしなさい」と答えるそうだ。「勉強がすべて」とも。(別な箇所では)家庭教育が8割、高校教育が残りの2割を決めるそうだが。

wikipedia:大谷翔平とは”限界を超えられる”選手/窮地に身を置かなければ力を最大限に出すことができない(タイプの選手)

だそうだ。でも入団したときの監督が栗山で本当に良かったね。少し前だったら梨田*1だから、二刀流は実現しなかったかもしれない。まぁショウヘイ君のことだから、そんな状況でも自らの力で世界を変えてしまいそうだが。

人間性のベースは家庭環境で育まれるものなのだ

 でも大谷は

飲みに行くことの何が楽しいんですか

とか言ってたらしい。(在りし日の)父やO澤君が聞いたら目を剝きそうだ…

 エースと4番だけは”出会い”*2だそうだ。

野球とは、人生とは不平等なものである

それは、「運」と呼んでも良いのかな?

大人になるとは、人前で恥をかくこと/(その恥を)受け入れ前を向くこと

 プロアマ規定って?|【スポーツ法務相談サイト】賢誠総合法律事務所

 こんな話もあるらしい[あとで読む]:「仕方ないではなく、仕方はある」…雪で野球ができないと悩む北海道の指導者を一刀両断:地域ニュース : 読売新聞

野球とは時代である

野球に限ったことじゃないよね。人間のすること為すこと、時代の制約を受ける、ってことかなぁ?

 高校野球の問題って、これ?:100回大会を節目に、夏の甲子園について考える - Sport Topics - 笹川スポーツ財団

 これまたよく知らない…:金足農・吉田輝星の“シャキーン”侍ポーズに禁止令…投球への影響は?/まとめ/野球/デイリースポーツ online

高校野球の本分は「教育」なのです

 こういう人もいたそうだ:wikipedia:飛田穂洲 あとこれも:wikipedia:荻生徂徠 wikipedia:安岡正篤

 神奈川:「親子鷹」3年連続甲子園 監督と選手厳しい指導耐え:地域ニュース : 読売新聞*3

(過程は大事だが)結果はもっと大事

 なんか本書ではwikipedia:野村克也とは相性が悪かったようなことが書いてあったけど、ググったらまた変わったのかな?[あとで読む]:「いまなら、発言の意味が理解できます」栗山英樹監督が野村克也から伝えられていた“チームづくりの本質” | 文春オンライン

 最後は、

人生は嘘をつきません

と結ばれていた。

 という訳で、これも口述筆記かな?まぁ一気に読めました。

 

*1:wikipedia:梨田昌孝 ある時(確か)新聞紙上で、「打者に専念した方が良いのではないか」とか語ってた。

*2:下の野村監督に関する記事を読んでたら、元は野村の言葉なんだね…

*3:そえば亡き母は、一時期「キャー原さ~ん」とか言ってた記憶もあるような…

なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか

 ある日の新着本。タイトル見て、wikipedia:SM (性風俗)*1かよ!と思いwikipedia:献辞を見たら、「マゾヒスト…仲間に捧げる」なんて書いてあるから…ちょっくら読んでみることにした。でもすぐ予約が入り、順番飛ばして読むことに…*2

 あ、そうだ。まえがきがあった:『なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか』(原書房) - 著者:リー・カワート - リー・カワートによる前書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS 訳者あとがきは、ないか…

 著者の理解では、マゾヒストとは

いい気持ちになるために意図的に苦しいことを選択するという行為

だそうだ。つまりは「気持ちよくなるために悪い気分を味わう」ということだそうで。

 こういうのもあるとか:【Big’s Backyard Ultraとは?】優勝ランナーが語る伝説のバックヤードウルトラ | レッドブル

 「対処メカニズム」というキーワードググったら、こんなんヒットしたけど:パートナーの感情を読みとるのは、男性のほうが女性より上手という研究結果が|ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)公式

 wikipedia:バレエってwikipedia:マゾヒズム的な要素があるの?本書では「痛みのカルト」と表現してた…履こうとしていたシューズはグリシコ2007|バレエレオタード、トウシューズのバレエ用品専門通販サイトmignon(ミニヨン)だとさ。ググるとそれ(バレエ≒マゾ)っぽい記事もチラホラ…wikipedia:ムエタイにもその要素があるとか…そえばこんな話もあるか[あとで読む]:【世界スポーツの禁欲事情】禁欲するとスポーツの成績は上がるのか | lemonboyの人生まるごとコンテンツ

 wikipedia:エンドルフィン

この語は「脳内モルヒネ」を略したものであり

 

痛みは…オンとオフに切り替えるだけのスイッチではない

 こういうのもあるとか:ゲートコントロール理論って何?

痛みとは、知覚経験を利用して体に行動を起こさせるための手段

 こういう言葉もあるそうだが

痛みは避けがたいが、苦しみはオプショナル*3

著者は(一面を捉えているにしても)必ずしも真実とは考えていないそうだ*4

 たぶんこれだよなぁ:【2024年最新】世界の唐辛子の辛さランキング | 世界一辛い唐辛子はペッパーXに|セカイハブ 大丈夫(死ぬことはない)とわかっていても、死にそうな思いをしたそうだ。

 暴露反応妨害法とかいうのもあるそうで:おおかみこころのクリニック 新宿院 ま、素人が手を出さない方が無難ですな。

 キンクとフェチ(性癖)の違いは? 区別が大事な理由を専門家が解説

 性的関係における合意のうえでの痛みは

それまでの人生経験のなかで、それがなければ恐怖や緊張感を抱く可能性があったものについて、少しだけ心理的柔軟性を得る一助

になるんだと。「期待感」も重要な要素らしいが。

 wikipedia:鍼灸もSM的な要素があるの?本書に出てきた鍼療法士は(冗談で)そう言ってたらしいが…

 タコス-デ-レングア - メキシコ料理 レシピ

 顔に開ける珍しいボディピアスの名前【口鼻額の部位】 | ボディピアス凛|軟骨ピアスまとめ*5

 脊髄構造の前角後角ってなに? | 再生医療|脳梗塞・脊髄損傷の後遺症を幹細胞治療で改善|ニューロテックメディカル

 wikipedia:ASMRwikipedia:ペトリコール

 「痛みは主観的」*6 あるいは状況依存的とも。

 wikipedia:神経節 英語の名称はwikipedia:ギャングに由来しているそうだ。

 そえば毒持ちだったか:アヒルのようなかわいらしさに騙されないで! 爪に毒を持つカモノハシ/カワイイけど実はアブナイヤツなんです。⑦ | ダ・ヴィンチWeb

 痛みにも一次と二次があるんだと:~一次痛と二次痛について~ | 山田整形外科 (昔の)大学入試?

 wikipedia:スパンキング(ベンチ)*7wikipedia:ウォシャウスキー姉妹

 目隠しをすることで、感じる痛みが増すんだとか…/痛みの分類:日本ペインクリニック学会動けばぱくり!カエルは狩りがお好き?|Non-human Likes! | Su-Cue 人間の目がそうならないのは、(確か)これがあるから:サッカード/サッケード|脳科学カンパニー【NeU】

 pain の意味、語源・英語語源辞典・etymonline

 パンデミックの恐怖に駆られた人々は、かつて自らに鞭を打って行進した ユダヤ人街を襲撃、大量殺戮まで | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 wikipedia:神秘主義 こっちも:神秘主義/スーフィズム

 痛みの文化史 では

痛みは…体、心および文化が交わるものと述べるほうがより正確だ

だそうだ。

歴史は、浄化を行う目的での痛みの儀式、あるいは自傷行為で満ちている

 wikipedia:サシハリアリwikipedia:モッシュ2月14日は聖人バレンタインが斬首された日だった | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

 必ず日曜日なんだ:wikipedia:復活祭

 こういうのもあるそうで:バチェラーパーティーとはどんなもの?日本で楽しむ際のポイント | 東京YMCA国際ホテル専門学校

私たちの感覚がどこにあったとしても、痛みは即座に、情け容赦なく、私たちを今現在へと

 こういう世界もあるんだと:歴史あるタトゥーコンベンション「KING OF TATTOO 2023」をレポート

 マゾにもいろいろあるんだと…Google先生はこんなの見つけてくれるが:マゾの種類分類|毒舌S女

 イケてるメンズはこういうの履くのか:【メンズ】カーゴパンツでつくるおすすめのコーデ23選|選び方と着こなしのコツ - UAコラム/UA COLUMNS | ユナイテッドアローズ公式通販 – UNITED ARROWS ONLINE

 これまたこういう世界も:【ボディサスペンション】痛くないのか? 「人体改造」のクレイジーな世界を解説

 図録▽トウガラシの辛さランキング こっちもか:wikipedia:スコヴィル値

 こういうのもあるそうで:激辛ソースに耐える番組(Hot Ones)にイギリスの著名シェフGordon Ramsay氏が出演したらしい | FRONTL1NE (フロントライン)

 これまたこういうのも:辛いもの好き歓喜の味…!韓国料理「ブルダック」は激辛なのに手が止まらなくなる旨さ - ぐるなび みんなのごはん メカニズムはこうらしいが:カプサイシンが引き起こす痛みの増強メカニズム −TRPV1活性化はアノクタミン1の活性化を引き起こす− - 生理学研究所

 辛みを抑えるには乳製品かアルコールなんだと:口の中に広がる焼けつくような辛さを和らげてくれる食材 | ライフハッカー・ジャパン

 フードファイト・フードチャレンジ番組を見始めたら止まらない理由とは? - GIGAZINE*8 これも:「理想的な人生を送る方法」についてイエール大学の一流心理学者はどう考えているのか?を見てみましょう | パレオな男 「これ以上無理!」というところが楽しいんだそうだ。

 知らニャイ…:wikipedia:カーズ (バンド)

人は、ほかの人が苦しむのを見るのが好きだ

 こんなのもいるの:カビゴン|『ポケットモンスター サン・ムーン』公式サイト 名前の由来はこうか:カビゴンのモデルとなった人物やその由来、まさかのカビゴングッズも登場!?これを見ればカビゴンにもっと愛着が湧く!【ポケモン噂の事件簿82】 - アプリゲット 腹壊さないのかなぁ?

 こういうのもあるそうで:伝説の家政婦 タサン志麻さん「ガスパチョ」のレシピ。ミキサーだけで簡単調理! まぁ夏になったら考えましょう。

 wikipedia:ファン・フィクション

 ここで見かけたwikipedia:リヒャルト・フォン・クラフト=エビングも出てきた。本書では「変態性欲心理学」なるものを創設したことになってた。変に注目されないようにきわどい部分はwikipedia:ラテン語で書いたりしたんだけど、ラテン語の辞書が急に売れたりしてあまり意味がなかったんだとか…

 wikipedia:キンゼイ報告に名を残すwikipedia:アルフレッド・キンゼイは元昆虫学者なんだね。

 こう呼ぶんだ:浄化行動 | 用語解説 | HelC(ヘルシー) wikipedia:摂食障害もヒドくなると水飲んで吐くようになるそうで、そうなると心停止の危険もあるんだとか。

大人たちは内なるやっかいなカオスを障害と表現する

 ポーラープランジとかいうのもあるんだと:【おうちで南極体験】教えて!添乗員さん 南極クルーズってどんなツアー? <第2回>|海外|たびよみ

 wikipedia:バーニャwikipedia:傍観者効果

 大人バレエに役立つステップの知識 [バレエ] All About

 wikipedia:同調現象(まぁ本書では同調行動だったが)は人をつなぐもの、愛の呪文のようなものとして作用するんだそうだ。例えば、痛みを分かち合うと親近感が生まれるんだと。そーえば、オラが高校のときにやってた吹奏楽*9も、局員(部員)の団結力は強かったね。

 wikipedia:目出し帽ってバラクラヴァ帽っていうんだ。訳注でもつけてくれたらいいのに…

 wikipedia:ヴィム・ホフ

 こういうのもあるんだと:ケーゲル体操のやり方・効果!骨盤底筋鍛え尿漏れ予防 | ハルメク美と健康*10 男性にも役立つ、という説も:「性」機能向上から頻尿対策まで、男性もケーゲル体操をすべき理由

 1,2,3と数えるのはカウントダウンで良いのかな?グーグル先生に聞いても、3,2,1に翻訳されちゃうから、ようわからん…

 こういうwikipedia:ウルトラマラソン*11もあるんだと:バックヤードウルトラランナーの眠気を防ぐ秘密 - Vietnam.vn(通称ビッグズだそうだ)

 こういう人もいたらしい:【陸上】スティーブ・プリフォンテーン没後40年、ファイティングスピリットに迫る ナイキ | CYCLE やわらかスポーツ情報サイトwikipedia:en:Steve_Prefontaine

人間は耐久性の行動にとくに向いていて

これか[あとで読む]:人間の特徴的な歩き方は、速さよりも「持久力」を優先して進化した:研究結果 | WIRED.jp

 こういうのもあるんですか:wikipedia:アダルト・コンテンポラリー・ミュージック

長距離走は内臓にもつらい影響を及ぼすことがあるのだ

やっぱりオラは、走らず歩こう。wikipedia:血便が出ることもあるそうだし…

 こういうのもあるんだと:真夏の砂漠250km「完走率は47%」…なぜ元保育士ランナーは“世界で最も過酷なサハラマラソン”に挑戦したのか? - マラソン - Number Web - ナンバー でもこんなのも:完走者ほぼゼロ… 悪魔のウルトラトレイルラン “バークレイ・マラソン” | 耐久レース | レッドブル こういうのに飲食は重要で、運動と景色は付け合わせに過ぎないんだとさ。

 wikipedia:BDSM プレイヤー?間のwikipedia:合意が重要なんだと(合意なきものはただのwikipedia:虐待だそうだ)。

 さすがについてけん…:wikipedia:フィストファック(さすがに訳注もなかった…)

 複数の研究が、

精神疾患患者の割合は、一般の人々に比べてBDSM愛好者のほうが高くはない

としているそうだ。

期待、雰囲気、環境―このすべてがわたしたちの痛みという経験を形作る

(閲覧注意!)こういうのもあるんだとか…:針責めとは?針責めSMプレイのやり方と楽しみ方10個!痛みは? | inbee【インビー】 著者は「針フェチ」と自認してた…

 という訳で、きわどいテーマではあるが、当初予約が入っていたこともあり、一気に読みました…でも気が付いたら予約が消えてたから、もうちょっとじっくり読めば良かったかも…ヘンタイだし。

 

*1:つねに合意がある、というのが重要なんだとか。

*2:何もヘンタイはオラだけじゃない、ってこと?ならヘンタイの定義は…まぁいいや。しかも読み終わってから確認したら、予約取り消されてるし…

*3:『走ることについて語るときに僕の語ること』の名言からコピペ

*4:例えばがん患者の痛みがオプショナル(こちら次第)な訳がない、とのこと。

*5:本書に出てきたのはモンロー~ でも確か無闇にやると病気になる危険性があるんだよね…

*6:ググるとPDFがチラホラ…

*7:写真はWikipediaにある。

*8:良性マゾヒズム理論でググってヒット。

*9:確かに肉体的な痛みは(基本的には)ないが、精神的な痛みは並のスポーツ部よりは大きいと思う。

*10:グーグル体操(こんなの?:米Google社員が夢中になる「エクササイズ」の全容 脂肪を燃焼させ、インナーマッスルを鍛える! | 健康 | 東洋経済オンライン)に空目した…

*11:昔はエントリーすれば誰でも参加できたらしいが、今は例えばこういう参加資格が必要なんだと:大会要項 | 第39回サロマ湖100kmウルトラマラソン【公式】