2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
うんこがへんないきもの 変わる日本史 地経学とは何か うんこがへんないきもの (頭が)お子ちゃまだから、図書館で見かけてつい手が伸びてしまった…著者の名前も何度か見かけてるし。と思ったら、そもそも本書は既読でした…:うんこがへんないきもの - た-…
図書館で見かけて、だと思う。 ダチョウはアホだが役に立つ 作者:塚本 康浩 幻冬舎 Amazon 出版社の記事:ダチョウはアホだが役に立つ | 株式会社 幻冬舎 (要は)本書の記事も:コロナ感染予防にも期待される「ダチョウ」の恐るべき免疫パワー|ニュースイ…
ここの続き。今回は無事読み切れた。 動物たちのナビゲーションの謎を解く: なぜ迷わずに道を見つけられるのか 作者:デイビッド・バリー インターシフト (合同出版) Amazon 距離の話をしているときに「メキロ」という表現が出てきたんだけど、何かの間違いだ…
ある日の本日の返却本だったかな? 雑学うんちく図鑑 作者:ケン・サイトー KADOKAWA Amazon wikipedia:イチゴ、wikipedia:スイカ、wikipedia:メロンなどは、学術的には野菜なんだと。市場では果物だが。ということは、(学術的には)バナナはおやつに入らな…
新着本で見かけて手を出し、放置プレイしようと思ったら予約が入ったので、頑張って読んだら以外にサクッと読めた。新書はこんなもんか? 人間らしさとは何か 生きる意味をさぐる人類学講義 (河出新書) 作者:海部陽介 河出書房新社 Amazon そーえば、同名書…
確かある日の本日の返却本。 自分の薬をつくる 作者:恭平, 坂口 晶文社 Amazon いろいろやってる人なんだね:wikipedia:坂口恭平 「いのっちの電話」はここで出てきたか。こんな記事もある:自殺志願者を救う「いのっちの電話」の生音声動画を公開します(坂…
図書館で見かけて。ってか、新着本だったかも… サイコな世界史 作者:世界ミステリーch サンマーク出版 Amazon 要はこれの書籍化?:世界ミステリーch - YouTube 本書が追求してきた仮説は、 世界はサイコパスによって作られてきたのではないか? だそうだが…
今日は結局読みかけ二丁だったorz インターネットは言葉をどう変えたか 鬼とはなにか インターネットは言葉をどう変えたか ここで書名がヒットしたので、発掘して読んでみた。 インターネットは言葉をどう変えたか デジタル時代の〈言語〉地図 作者:グレッチ…
アサヒの書評があった:「格差と闘え」書評 主流派経済学の認識と政策提言|好書好日 格差と闘え 作者:吉原 直毅 慶應義塾大学出版会 Amazon 借りてはみたが、最近はあまりゴッツい本を読んでるヒマがないで、読みかけ放置で…
図書館で見かけて手を出す。これまた展示かなんかで紹介されてたんだったかも。っていうか、要は新着本だったような気も… 動物たちのナビゲーションの謎を解く: なぜ迷わずに道を見つけられるのか 作者:デイビッド・バリー インターシフト (合同出版) Amazon…