た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

筋肉坊主のアフリカ仏教化計画

ある日の新着本。しかし考えてみたら、こういうキャッチーな書名の本は予約が入ることが多いんだった…本書も例外ではなく、借りて間もなく予約が入るorz気付いたのが早かったから良かったけど。今のオラの場合、書名だけ控えてスルーすべきだったかも… 筋肉…

<序文>の戦略

図書館で見かけて、なんだが… 〈序文〉の戦略 文学作品をめぐる攻防 (講談社選書メチエ) 作者:松尾 大 講談社 Amazon 盗用だと指摘されたとき、嵐が過ぎるまで七五日間だんまりを決めこむひともいるようである ググっても誰か、はわからず、代わりにこんな記…

歴史は実験できるのか

図書館で見かけて。それとも(もとは)ある日の返却本だったかなぁ? 歴史は実験できるのか――自然実験が解き明かす人類史 作者:ジャレド・ダイアモンド,Jared Diamond,ジェイムズ・A・ロビンソン,James A. Robinson 慶應義塾大学出版会 Amazon 進化生物学、…

ヘンタイ的読書と読みかけと…

生きものたちの秘められた性生活 歴史は実験できるのか 生きものたちの秘められた性生活 チト古い本ではあるが。ここで書名を知ったのか。 本書の記事:マガモのペニスはらせんを描いてメスを襲う!?|日刊ゲンダイDIGITAL 生きものたちの秘められた性生活 …

キツネを飼いならす

一応これも新着本だっけ?予約して順番回ってきたのが最近だったはず。ほとんど予約したの忘れてたorz キツネを飼いならす:知られざる生物学者と驚くべき家畜化実験の物語 作者:リー・アラン・ダガトキン,リュドミラ・トルート 青土社 Amazon HONZの評:ヒ…

読みかけ二冊

図書館で見かけ、手は出してみたが…ほとんど読まずに返すハメに… 新幹線を航空機に変えた男たち 私たちはなぜ働くのか 新幹線を航空機に変えた男たち 新幹線を航空機に変えた男たち 作者:前間孝則 さくら舎 Amazon 私たちはなぜ働くのか 私たちはなぜ働くの…

野球が教えてくれたこと

図書館の展示?ある日の返却本? 野球が教えてくれたこと 作者:栗山 英樹 KADOKAWA Amazon 出版社の記事:「野球が教えてくれたこと」栗山英樹 [ノンフィクション] - KADOKAWA 野球少年が「野球がうまくなるにはどうしたらいいですか?」と質問してきたら、…

なぜ人は自ら痛みを得ようとするのか

ある日の新着本。タイトル見て、wikipedia:SM (性風俗)*1かよ!と思いwikipedia:献辞を見たら、「マゾヒスト…仲間に捧げる」なんて書いてあるから…ちょっくら読んでみることにした。でもすぐ予約が入り、順番飛ばして読むことに…*2 なぜ人は自ら痛みを得よう…

誤作動する脳

図書館の展示かな? 誤作動する脳 (シリーズ ケアをひらく) 作者:樋口 直美 医学書院 Amazon wikipedia:レビー小体型認知症の話かな?元は、かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院-での連載記事だったらしいが。 ブンヤの記事:<壁を破る ◎千…

クジラと話す方法

ある日の新着本だっけ? クジラと話す方法 作者:トム・マスティル,杉田真 柏書房 Amazon 出版社の記事:クジラと話す方法 | 柏書房株式会社 wikipedia:クジラの歌*1 wikipedia:アントニ・ファン・レーウェンフックは元織物商だから、顕微鏡は生地の具合を確…

ヒトは生成AIとセックスできるか

ある日の返却本で見かけて、伸びる手を押しとどめることができなかった…さすがに、公衆の面前自摸で読む勇気はなかったが… ヒトは生成AIとセックスできるか―人工知能とロボットの性愛未来学― 作者:ケイト・デヴリン 新潮社 Amazon 出版社の記事:ケイト・…

急に具合が悪くなる

なんかここで出てきたようだが。 急に具合が悪くなる 作者:宮野真生子,磯野真穂 晶文社 Amazon wikipedia:マルティン・ハイデッガーがなんか言ってるそうだ:『死は確かにやってくる、しかし今すぐというわけではない』*1 現代医療の現場は、確率論を装った…

高瀬舟(シルバー文庫)

以前は挫折した大活字本。さすがに文庫だとそんなに重たくはなく(その分、内容は限られるが…)、それなりに使い道はあった。自分で買うとなると考えるが、図書館で借りて読む分には問題ない。 大活字本 高瀬舟 (シルバー文庫) 作者:森鴎外 ぺんで舎 Amazon …

マスク狂想曲

新着本だっけ? マスク狂想曲 2020‐2022年日本 魔女狩りの記録 作者:奥野淳也 徳間書店 Amazon この人の話だね:「お前はもう逮捕や」マスク着用拒否で飛行機が緊急着陸…“マスク拒否おじさん”が《ピーチ機緊急着陸事件》で警察に捕まった瞬間 | 文春…

闇に魅入られた科学者たち

図書館で見かけて、だったかなぁ? 文庫じゃないから、表紙の絵は違うんだけど(NHK出版のサイトの絵とは一致)。 闇に魅入られた科学者たち 人体実験は何を生んだのか (宝島SUGOI文庫) 作者:NHK「フランケンシュタインの誘惑」制作班 宝島社 Amazon この番…

気候変動の真実

図書館で見かけて、かな? 気候変動の真実 科学は何を語り、何を語っていないか? 作者:スティーブン・E・クーニン 日経BP Amazon 紹介記事:温暖化の科学は決着などしていない:『気候変動の真実』 | キヤノングローバル戦略研究所 wikipedia:リチャード・P…

ビジュアル版 毒と薬

図書館で見かけて。 毒と薬 = Poison and Medicine : ビジュアル版 : すべ… ノーブランド品 Amazon こういう話もあるそうだ:『バイアグラ』の強敵はブラジルの毒グモ | WIRED.jp*1 wikipedia:サリン ヒトラーは毒ガス使用には消極的であり… 2009年のOの事件…

日本の異界 名古屋

最近読んだ記事(どれか忘れた…→この記事だ:天下人が名古屋を「都」にしなかった理由 |BEST TiMES(ベストタイムズ))に著者の名前が出てきて、図書館お取り寄せ。 日本の異界 名古屋 (ベスト新書) 作者:清水 義範 ベストセラーズ Amazon 名古屋ほど住み…

何もしない

ある日の図書館の新着本? 何もしない (ハヤカワ文庫NF) 作者:ジェニー オデル 早川書房 Amazon ググるとこんな記事:これが、生産性至上社会への抵抗。『何もしない』発売中|Hayakawa Books & Magazines(β) やっぱり読む時間無さそうなんで…

道徳ロボット

ある日の返却本だっけ? 道徳ロボット――AI時代に欠かせない「幸せに生きる脳」の育て方 作者:アルボムッレ・スマナサーラ サンガ Amazon 著者の名は見覚えがあるなぁ、と思ったら、この辺:仏教と脳科学 - た-くんの狂人日記 で出てきたみたい。 いろいろ呼…

地図をつくった男たち

なんか見覚えある文もあるな、と思ったら、読みかけでした…:地図をつくった男たち - た-くんの狂人日記 地図をつくった男たち 明治測量物語 (角川ソフィア文庫) 作者:山岡 光治 KADOKAWA Amazon 正確さ一辺倒で、効率化だけを重視する現在の地図作り… wiki…

なぜエラーが医療事故を減らすのか

図書館で見かけて。 なぜエラーが医療事故を減らすのか 作者:ローラン・ドゴース NTT出版 Amazon 講演者の資質としてとくに重視されるのが、聴衆を驚かせる能力だ 医療事故などが起きた時、処罰や訴訟手続きは、ほとんど効果を持たないんだと。ちょっくらグ…

誰のために法は生まれた

図書館で見かけて手を出す。 誰のために法は生まれた 作者:木庭顕 朝日出版社 Amazon 出版社の記事:誰のために法は生まれた | 書籍 | 朝日出版社 なんか中高生向けの講義の記録のようで、話し言葉なのは好みではないんだが…(だったら、借りる前にちゃんと…

他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え

こちらの記事から図書館取り寄せ。その時はそんなに待たずに済んだが、今確認すると8人待ち…それなりに古い本なのにね。これも2年前の記事:『他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え』の真意は? 酒場のオッサンたちの口から飛び出す200の人生訓が沁…

第三のチンパンジー

ある日の返却本? 若い読者のための第三のチンパンジー:人間という動物の進化と未来 作者:ジャレド ダイアモンド 草思社 Amazon 書名は、(コモン)*1wikipedia:チンパンジー、wikipedia:ボノボ(ピグミーチンパンジー)に次ぐ三番目のチンパジーということ…

交雑する人類

年末に図書館で見かけて、年末年始だしたまには分厚い本にも手を出してみるか、と思い手を出してはみたんだが… 交雑する人類 古代DNAが解き明かす新サピエンス史 作者:デイヴィッド・ライク NHK出版 Amazon 今年は年末年始の休みがそれほど長くなかったん…

世の中がからりと変わって見える物理の本、など

世の中がからりと変わって見える物理の本 すごいエスカレーター 世の中がからりと変わって見える物理の本 図書館で見かけて、のはず。それとも、ある日の返却本だったっけ? 世の中ががらりと変わって見える物理の本 作者:カルロ ロヴェッリ 河出書房新社 Am…

東北・蝦夷の魂

ある日の返却本? 東北・蝦夷の魂 作者:高橋克彦 (株)現代書館 Amazon 出版社の記事:東北・蝦夷の魂 wikipedia:蝦夷をエゾと読んじゃってね…ちゃんと振り仮名あるのに。 wikipedia:アテルイっていう人もいたらしい。 こんな話もあるんだと:九州国立博物館…

ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録

図書館で見かけて。 ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録 作者:畑 正憲 集英社 Amazon 出版社の記事:ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録/畑 正憲 | 集英社 ― SHUEISHA ― むしろこっちか:追悼・ムツゴロウさん。最後まで描き続けた動物たちへの愛と絆…

シグナル

図書館で見かけて、だと思うんだけど… シグナル:未来学者が教える予測の技術 作者:エイミー・ウェブ ダイヤモンド社 Amazon なんか著者は、そもそもこんなwikipedia:TED (カンファレンス)で有名になったそうだ(ググったら日本語バージョンもあった。チョド…