た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

道具のブツリ

ある日の新着本。でも結局斜め読み… 道具のブツリ 作者:田中 幸,結城 千代子 雷鳥社 Amazon 理にかなったものは美しい こういうのも:純水の粘度、動粘度および密度 【Lab BRAINS】-アズワン 要するに、温度が高い方がサラサラしてるんだと(だから薬は、ぬ…

中島らものますます明るい悩み相談室

ある日の返却本なんだが、 中島らものますます明るい悩み相談室 (朝日文芸文庫) 作者:中島 らも 朝日新聞社 Amazon (表紙の絵は違うんだが…) 奥付を見たら、前世紀の本だった… 読んで読めないこともないんだが、やっぱり字が小さくてね…読みかけ放置プレイ…

災禍の神話学

ある日の新着本?でも予約が入り…(後半は)ナナメ読みorz 災禍の神話学: 地震、戦争、疫病が物語になるとき 作者:沖田 瑞穂 河出書房新社 Amazon 神話は、倫理でも道徳でもなく、教訓ですらない*1 (本書での)神話の定義は、「聖なる*2物語」だそうだ。 満…

わが家の母はビョーキです2

続編というより、ここで描き足りなかったことを、というものらしい。 わが家の母はビョーキです 2 作者:中村ユキ サンマーク出版 Amazon こういう人も:wikipedia:呉秀三 精神障害者は20世紀をどう生きたか

コレモ日本語アルカ?

図書館で見かけて。そえば本書の隣には、ワタシたちはガイジンじゃない! 日系ブラジル人「笑い」と「涙」 30 年の物語 なんてーのもあった。 コレモ日本語アルカ? 異人のことばが生まれるとき (岩波現代文庫 学術467) 作者:金水 敏 岩波書店 Amazon 記事も…

僕が肉を食べなくなったわけ

ある日の新着本だったはず。しかし予約が入り…(職場の図書館では予約殺到中なのでいつ順番が回ってくるか読めん…) 僕が肉を食べなくなったわけ 作者:ヘンリー・マンス 築地書館 Amazon 僕たちは、ほとんどの家畜は幸せには暮らしていないこと、野生動物の…

人間臨終考

図書館で見かけて。てか、ある日の返却本? 人間臨終考 作者:森達也 小学館 Amazon 元はWebでの連載だったようだが。 二世三世も困るが、成り上がりも始末に負えない。 なるべく本質を隠す言葉に言い換えることは政治の大原則じゃ 似たようなセリフが実家に…

精神科医はくすりを出すときこう考える

図書館で見かけて。 精神科医はくすりを出すときこう考える 作者:仙波 純一 日本評論社 Amazon wikipedia:仙波純一 精神科医は突然難しい言葉を使うんだよね…「ぶんも」「もんそう」ではありません。「文藻」の読み方、知っていますか?|OTONA SALONE[オト…

闇の脳科学

図書館で見かけて。 闇の脳科学 「完全な人間」をつくる (文春e-book) 作者:ローン・フランク,仲野 徹・解説 文藝春秋 Amazon 3Kの書評:【書評】『闇の脳科学 「完全な人間」をつくる』 消えた名医を追う - 産経ニュース そえば昔こんな記事もあった:自…

「問う」を学ぶ

ある日の返却本。 「問う」を学ぶ 答えなき時代の学問 作者:中村 桂子,島薗 進,辻 信一,中村 寛,奥村 隆,吉澤 夏子,江原 由美子,広井 良典,池内 了,内田 樹,小川 隆,野矢 茂樹 アルタープレス/トイビト Amazon トイビト 学問したいすべての人へ | トイビトで…

わが家の母はビョーキです

図書館で見かけて。 わが家の母はビョーキです 作者:中村ユキ サンマーク出版 Amazon とりあえず一点。wikipedia:統合失調症は(その筋の人?には)トーシツと略されているそうだ。

ヒトはなぜ自殺するのか

ここでヒットしたので。 ヒトはなぜ自殺するのか 作者:ジェシー・ベリング 化学同人 Amazon そえば前著はなぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学*1なんだよね…これはこれでウケたんで、それが道を誤る原因にもなったようで(これで…

「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい

ある日の返却本から。 文庫版は出版社のサイトで試し読みできます:『「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい』(森 達也):講談社文庫|講談社BOOK倶楽部 あ、でもさすがにまえがきがちょっと違うわ。単行本ではプロローグに…