た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

読みかけ三連発

 要するに貸出期限切れ…

激甚気象はなぜ起こる

 図書館で見かけて、だったかなぁ?

 出版社の記事:『激甚気象はなぜ起こる』 坪木和久 | 新潮社

それ(wikipedia:台風の目に入ること)はとても感動的でロマンチックな瞬間だった

 「避難にはコストがかかる」それと比べて災害のリスクが大きいと判断したとき、人は初めて避難する。

 wikipedia:気象庁が命名した自然現象の一覧

 気圧配置 台風に関する用語 | 気象庁(台風の上陸)だから、沖縄に台風が「上陸」することはないんだと:沖縄に台風は上陸しないってホント?? | 派遣の仕事・人材派遣サービスはパソナ

 そうえばこんなこともあったか:asahi.com:童話になった「バス水没事故」 町田のうすいさんが絵 - コミミ口コミ

 wikipedia:天災は忘れた頃にやってくる

 変わりゆく気候系における中緯度大気海洋相互作用日本海寒帯気団収束帯)

 韓国にも梅雨はあって、こう呼ぶんだと:韓国語「장마(チャンマ)」の意味は?覚えておくと旅行に便利な言葉! - モデルプレス 中国も:梅雨の漢字はどうして「梅」と「雨」?意外な理由を解説(季節・暮らしの話題 2021年06月08日) - 日本気象協会 tenki.jp

 こういうのもあるんだと:20年前に香川県観音寺市の水害でバックウォーター現象か? | NHK 「いわゆる…」とか言われても素人は知らんよね…

洪水は雨の量だけではなく、降った地域の特性によって決まる

 

情報は発信するだけでは不十分で、必要とする人に届くことが、さらに必要とする人が理解できることが重要である

 wikipedia:錨(走錨)

 wikipedia:台風 「スーパー台風」とかいうのもあるとかないとか。

 こういう説もあるんだ(本書にあった話ではないが):「地震・雷・火事・親父」の意味や語源とは? もとは「親父」ではなかった? | Oggi.jp

 wikipedia:リソスフェア

 そえばこんな著作もあったね。本書でも何度か引用されてた:寺田寅彦 天災と国防 その中にも出てくるようだが、「日本は災害のデパート」だそうだ。:ごあいさつ | 一般社団法人 防災事業経済協議会(BOCO)

 wikipedia:熱帯低気圧海上でしか発生し得ないが、wikipedia:温帯低気圧は陸上でも発生し得るんだと。
 wikipedia:西岸海洋性気候 日本はそれとは対照的みたいだね:wikipedia:日本の気候
 「爆弾低気圧」というのは何度か見かけた記憶があるが、最近は「スーパー」爆弾低気圧というのもあるそうで…

 著者の仕事は「観測」と書いて「待つ」と読むんだって。

 著者の師匠(の一人)が言ったそうだが、

豪雨は大気の破壊現象である

とのこと。

 こんなのもあるんだ:ふじさき食彩テラスオンラインショップ(落ちないりんご)

 wikipedia:メソサイクロン

 XRAIN(旧XバンドMPレーダ雨量情報)、気象レーダーナウキャスト

 wikipedia:ウォータースパウト 陸上で発生したものは(米国では)トルネードと呼ばれるとか。

 (著者曰く)名著だと:地球をめぐる風―私の気象物語 (1983年) (中公新書)

 大気はその90%の質量が約高度15km付近までにあるので、宇宙から見ると見えないほど薄いんだって(地球の半径は約6,400kmだから)。

 ヘクトパスカルになったのは「かなり前」と言われてたが、さらにその前もあるみたいだぞ。そえばそっか:なぜ「ミリバール」が「ヘクトパスカル」に変わったのか? - ウェザーニュース

 「大気の状態が不安定」とは?仕組みや考えられる被害を解説! | 生活クラブ共済連

水蒸気は水が蒸発するときに奪った熱と同じだけの熱エネルギーを隠し持っていると考えてよい

 

雪の結晶は、天から送られた手紙である*1

英語では、"Snow crystals are the Hieroglyphs sent from the sky."と表現されてるんだとさ。wikipedia:ヒエログリフと言えば、A君はヒエログリフで持ち物に名前を書いてたりしてたっけ?

 なんかいろいろ記事はあるけど、とりあえずこの辺にリンク貼っとくか:雹(ひょう)と霰(あられ)と霙(みぞれ) それぞれの違いは?(季節・暮らしの話題 2023年07月07日) - 日本気象協会 tenki.jp

 wikipedia:パラオは「虹の島」なの?ググっても引っかかるのはこんな記事しかない…:癒しの青い海と絶景を求めて「時計のない島」へ ~世界遺産パラオ・カープ島への旅~│旅する地球│近畿日本ツーリスト

 wikipedia:メソ気象学

 こういうのもあるんだと:淀川チャネル型降水|田中 勇作(気象予報士)

 wikipedia:Dr.コトー診療所 舞台のwikipedia:下甑島は豪雨が多いの?こんな記事はあったが(2020年7月のことらしい):鹿児島県甑島で「50年に一度の記録的な大雨(気象庁)」 土砂災害に警戒 - ウェザーニュース

 という訳で、第5章までで時間切れ…

まじめにエイリアンの姿を想像してみた

 ある日の新着本だっけ?

 今は、たくさん見つかっているんだと:wikipedia:太陽系外惑星 ググるとこんな記事も:“第2の地球”見つかるか|NHK

 (大学の)学生にまず教えることは、自然界で「何が」起こるかではなく「なぜ」起こるかを理解させることだとか。

 wikipedia:カール・セーガンですら、

われわれが知る限り、生物学は俗っぽくて偏狭な学問だ。われわれの生物学は、宇宙に存在する多様な生物相のなかのたったひとつの特殊な事例にしか通用しないかもしれない*2

と語っていたそうで。

 wikipedia:ルクレティウス曰く、

自然は目に見える世界だけにあるのではない

とのこと。

私たちは宇宙のすべてを理解しているわけではない

やっぱ、そういう謙虚さが大事、ってこと?

 wikipedia:地球外生命体の行動を予想することは、外見を予想することよりはるかに簡単だとか。でも結局、イザその場になったら、予想はよそうで逃げられる気も…

 こんなのも:地球外生命の手がかり、ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した可能性=英研究チーム - BBCニュース

科学の歴史とは、人類が万物の頂点の座から引きずり落される歴史である*3

 という訳で面白そうではあるが、分厚いので第一章で時間切れ…

コロナの暗号

 図書館で見かけて。

 出版社の記事:『コロナの暗号 人間はどこまで生存可能か?』村上和雄 | 幻冬舎

 著者:wikipedia:村上和雄絶筆のようで。 

 こんな本もあるんだ:21世紀の歴史 未来の人類から見た世界 ジャック・アタリ著/林昌宏訳~21世紀をスケール大きく斬新な手法と概念で予測 | 読書 | 東洋経済オンライン

 ググって発見:村上和雄による特集記事 サムシング・グレートに教えられたこと|致知出版社

 人体の細胞数は60兆個でなく、37兆2000億個 | 医療法人身心霊整合性医療会 サイ・クリニック

 【正論】筑波大学名誉教授・村上和雄 祈りとは「生命の宣言」である(1/4ページ) - 産経ニュース

wikipedia:デオキシリボ核酸は物質ですが、生命と物質を繋ぐものです

 

人新世とは我々の力のしるしであるが、同時に我々の無力さのしるしでもある

 

「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる」*4

 ハイポニカについて – ハイポニカ | 協和株式会社 ハイポニカ事業本部

 著者が知ったのはwikipedia:国際科学技術博覧会での展示がきっかけらしいが。

 ジャック・マイヨールが愛した海~「自他一如」 | 東京禅センター | 今月の法話 | 妙心寺wikipedia:ジャック・マイヨール

 6000人を一瞬で変えたひと言 | サンマーク出版

 6000人を一瞬で変えたひと言2 | サンマーク出版

 こういう人も:wikipedia:樋口季一郎

 という訳で、とりあえず第5章までで、読みかけ放置…あとちょっと*5ではあるんだが…