た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

海獣学者、クジラを解剖する

 ある日の返却本。

 出版社の記事:海獣学者、クジラを解剖する。~海の哺乳類の死体が教えてくれること~ | 山と溪谷社

 鯨類の座礁はこう呼ぶんだと:(一財)日本鯨類研究所 : 鯨類のストランディング(座礁・漂着・漂流・迷入)・定置網混獲ストランディング*1)(マーフィーの法則で?)忙しい時に限って起きるそうだが(そうなると、学者としては他のことを放り出してでも駆け付けねばならない)。

 こんな法律もあるそうで:wikipedia:臘虎膃肭獣猟獲取締法

 wikipedia:剥製にも本…と仮…があるそうで:標本と剥製の違いとは? 鳥標本が教えてくれるたくさんの知の世界 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

 なんかググったら本書の一部が記事になってる…:「オットセイの死体が100体あるのですが…」ある電話から始まった動物解剖学者の「修羅場」とは? - 山と溪谷オンライン(両取り標本の話)

 これも:【動物解剖学者だけが知っている】巨大なクジラの骨格標本づくり、驚きの裏側 - 山と溪谷オンライン(晒骨機*2の話)

 海獣は(見た目より)重く、体長1m程度のラッコでも体重は40kgを超えるんだとか。人間だったら、適正体重は20kg程度か。

 ググったらこんな記事もあったけど:香り×つながる - COMZINE by NTTコムウェア(女性の方がにおいに敏感)、本書でのエピソードでも著者(女性)は帰る前に温浴施設に寄ると時々異臭騒ぎが起きるが、男性スタッフはそういったことは皆無なんだとか。

 海の哺乳類は3つに分けられるそうだ:

  1. wikipedia:鯨類
  2. 海牛類(wikipedia:海牛目
  3. wikipedia:鰭脚類*3

 ググるとこうなったが:キッズコーナー(特別展と企画展って同じ?)|仙台市、特別展には大抵スポンサーがつくから、予算が潤沢なんだと。

 クジラの胃からwikipedia:ナイロン6が出てきたりするんだとか。

 「日本獣医畜産大学」は(やっぱり)改称してたか…wikipedia:日本獣医生命科学大学 注でもつけてくれたら良いのに。と思ったら、カバーの裏の著者紹介に書いてあった…

 wikipedia:鯨の爆発 探せば動画も見つかる、とは言うんだが、ググっても見つかるのはケータイの動画ばかりで、たーくん的には見づらいのでパス…

世界には約90種のイルカ・クジラがいることがわかっています。そのうち半数の約40種が日本近海にいるとされています。*4

 英名は(カタカナ書きすると)ベントスか。:wikipedia:底生生物 札幌に、メニューをみる | BENTOSS(ベントス)[北海道生まれの弁当店]ってーのがあるんだよなぁ…ちょっと思い出した。

 wikipedia:バブルネット・フィーディング

 wikipedia:シャチは哺乳類ですか。(恐ろしいイメージから?)よくwikipedia:サメと一緒にされるから、サメの仲間?と思ってたが、あぁ勘違い…

 wikipedia:龍涎香 こういう研究も進行中だとか:龍涎香の人工合成系の確立に向けて 

 こんなのもあったんだ:52ヘルツのクジラたち|特設ページ|中央公論新社 こうらしいが:52ヘルツの鯨を追う!『ザ・ロンリエスト・ホエール:ザ・サーチ・フォー 52』 – VOID

鯨は、奇形種か、シロナガスクジラと他の種の混血だと推定されているが、真実はいまだ海の底にある。

 実物見れば、あ、これか、と思うかも知らんが:寒冷紗(かんれいしゃ)上手な使い方とは。色別の効果や不織布との違いも解説【家庭菜園のミカタ/寒冷紗編】|マイナビ農業

 TAJIMA(タジマ)公式サイト|建築工具

 建機用語説明(コンマ)

 またもや記事発見:【巨大クジラを解剖する】大包丁で頭部を切断、脊椎をバラバラにして内臓を切り出す…凄まじい解体現場、それでも海獣学者が伝えたいこと - 山と溪谷オンライン

 現地の人曰く、wikipedia:台湾の季節は「暑い」か「もっと暑い」しかないそうだ。そしたら、シベリアの季節は「寒い」か「もっと寒い」しかないのかな?行ったことないからわからんが。北海道はそこまでヒドくはないぞ!! 最近は夏場の暑さでクーラーも必需品となりつつあるようだし…

 日本セトロジー研究会 | Japan Cetology Research Group

 本書の記述では、

簡単に言うと、wikipedia:イルカとは"小型のwikipedia:クジラ"を指す

んだと。Wikipediaにも似たような記述がある模様。 

 オジサンみたいな猫、って、これかなぁ?:画像・写真 【漫画】仕草がまるで“おじさん”みたいな猫…最後に飼い主が気づいた事実に「可愛すぎる」「癒され度MAX」と大反響(2/26) | WEBザテレビジョン

 イルカと魚類では、尾びれのついている向きが違うんだと:イルカと魚の尾びれの向きに生物のロマンを感じてしまう… - 生物の先生になりたいの!

 シロイルカ Webいきもの図鑑(モンキーリップス、フォニックリップス

 人間の聴覚とは仕組みが違うらしい:耳以外で音を聴く 人間とイルカ 聴き方の違い | 集音器の販売・貸出はルーセンテクノ


www.youtube.com

蛇口をひねったその先に海がつながっていることを感じながら、日々生活することが大切

 またまた本書の記事発見:謎に包まれた「幻のイルカ」…日本人研究者による大発見とは? - 山と溪谷オンライン*5 これもだ:「12頭のシャチが流氷に閉じ込められた!」…極寒の中での救出、シャチの親子を襲った悲劇とは? - 山と溪谷オンライン

 こういう頭痛もあるとか:【専門医が教える】寒い時期は寒冷刺激に要注意!冬に起こる頭痛の原因と予防 | 名古屋頭痛外来|【公式】大清水クリニック オラは極寒の地:wikipedia:旭川市で高校を卒業したが、頭痛を経験した記憶はないなぁ。鼻毛が凍った記憶はあるが(でも地球温暖化の影響か、最近はそこまで寒くなることはまずないみたいで、それはそれで寂しくもある…)

 アシカとオットセイを見分けるのは、耳(wikipedia:耳介)に注目するといいんだと:【違いは何!?】アザラシ、アシカ、オットセイ…見分け方は●●にあった! - CanCam.jp(キャンキャン) 鼻も違うらしいが:これはちょっと難しい?アシカとオットセイの違いを比べてみよう : マランダー

 熟睡できず?寝姿“愛くるしい”アザラシ(2021年6月2日掲載)|日テレNEWS NNN

 ラッコの食費は半端ないそうだ:ラッコの食費は月150万!? アルパカはペットとして飼える!?——『動物の値段』 | GetNavi web ゲットナビ

 wikipedia:海牛目の英名は(人魚ではなくて)wikipedia:セイレーンに由来するんだと。で、彼らの主食はwikipedia:海草(≠wikipedia:海藻)だそうで。

 またもや記事発見:【誤解していてごめんなさい】「鈍くさそう」に見えて、実はスゴかった…ジュゴンとマナティだけがもつ並外れた能力とは? - 山と溪谷オンライン

 wikipedia:カツオクジラwikipedia:オグロオトメエイ

 本書の記述ではwikipedia:解剖学絶滅危惧種だそうだが、Wikipediaではロボットへの応用も進んでいるそうだから、新天地を見つけたのかなぁ?

無駄の中に宝は眠っており、その無駄を経験しなければ宝を発見する能力は得られない。結果として無駄なものは何一つない

 wikipedia:残留性有機汚染物質(POPs)

 という訳で、後半は(また)駆け足になってしまった*6が、まぁ興味深かった。

 

*1:元となったストランドにはこういう意味があるとか:第147回 ストランドは過去と未来を結ぶ岸辺の道 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト んじゃ、これからはwikipedia:岸部四郎はストランド四郎と(心の中で)呼ぶことにしよう。

*2:さいこつき

*3:訓読みすれば意味が想像できる:wikipedia:鰭

*4:出典:小笠原で見られるクジラ・イルカ図鑑 - 小笠原ホエールウォッチング協会

*5:山田致知先生の名をググってヒット。

*6:でもどうせ口述筆記だろうから、これぐらいでちょうど良い?