た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

ヘンタイ的読書と読みかけと…

生きものたちの秘められた性生活

 チト古い本ではあるが。ここで書名を知ったのか。

 本書の記事:マガモのペニスはらせんを描いてメスを襲う!?|日刊ゲンダイDIGITAL

 パンダは世界に約3,000頭いるっていうんだが、もうちょっと詳しく調べるとこうなるようだ:ジャイアントパンダについて|上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」 まぁwikipedia:オーダー (物理学)は合ってるから良しとするか。

パンダの赤ちゃんを増やしたければ、野生のパンダの性の仕組みを理解することが何よりも大切

 

私はときどき、こうした断定的な口調に疑問を抱く

 弾言 成功する人生とバランスシートの使い方 はどうだろう?(オラも未読だしわからんが…)

 wikipedia:チャルニア

 こういうのもあったんか:交尾中のカメの化石、脊椎動物では初 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト 珍しいらしい。そらそっか。

 paleoecologyってこれか:wikipedia:古生態学 まぁ闇雲にカタカナ使われるよりは良いけど(ググりやすいから)、横文字書かれてもわかりませんね…

そう考えると心が熱くなる

 熱くなるのは胸じゃないのか?と思ったけど、こんな歌もあるから:wikipedia:熱き心に、まぁ良いのか。

 wikipedia:リチャード・オーウェン

科学史においては「恐竜」という語の創設と、ダーウィン進化論への熱烈な反論で知られる

 google:ブライアン・スウィーテク愛しのブロントサウルス―最新科学で生まれ変わる恐竜たちで曰く、

恐竜は生き急ぎ、若くして死んだ

だそうだ。でも、いん石が降ってきた、という不運もあったんじゃなかったっけ?:恐竜絶滅の原因として、最も有力と考えられている仮説とは?|恐竜・古生物 Q&A|FPDM: 福井県立恐竜博物館 人間だって、どうなるかわからん?

 (たぶん)見たことないんだよね…:wikipedia:超人ハルク (テレビドラマ)

 ジョージ・マレー・レビックの名をググると本がヒットする:青土社 ||科学/数学/生物:南極探検とペンギン

 そえばペンギンの性は(人間の目から見ると)アブノーマルなんだったか:「ペンギンの交尾はちょっと残念!」サンシャイン水族館・飼育担当がこっそり教える“生物たちの夜の姿” | 文春オンライン これも:本当は怖いペンギン 幼児虐待,死姦 - 知識連鎖

 wikipedia:トゲウオ科 著者は思い入れがあるようだったが。wikipedia:クリップアートの定番らしい。

 繁殖戦略は、(一般に?)オスは子孫の数を最大限に増やそうとし、メスは質を高めようとするんだと。

 そえばこんな話もあるね:wikipedia:両生類

20世紀後半から、世界的に両生類の減少が著しく、多くの両生類が絶滅しつつある。…(中略)…このままのペースで減少が続くと、50年以内に全ての両生類が絶滅するとも言われている。

だから、我々は両生類の終わりの始まりを目撃しているのかもしれない、とのこと。そーえばガキの頃、カエルの卵にイタズラしたような記憶も…

 こういう語もあるのか:wikipedia:アニマトロニクス

 ♪カエルの眼鏡は水中眼鏡、だそうだ:PDF

 包接*1っていうそうだ:相手の体に触れない新しい"体位" カエルで発見 - 日本の科学と技術

 こういうのもいうんだ:wikipedia:オットンガエル

 よく知らないんだよね:wikipedia:ハルク・ホーガン*2

 これまたよく知らない…:wikipedia:バグパイプ

 違うんだ:アメリカーノとアメリカンコーヒーの違いとは? | DELISH KITCHEN すいません、違いの分からない男で…

 またまたすいません、読み方もわからず、ググる時に「ビメ」と入力しました…(秀麗は読めた):「眉目秀麗」ってどんな意味? 「容姿端麗」との使い分けも併せてご紹介 | Domani

 体長と同じくらいの長さのペニスを持つヤツ「アカオタテガモ」 | ねこでもわかる生物学

 こういうのもあるんだ。訳注でもつけてくれんとわからん…:wikipedia:フィルム・ノワール

(学者からみれば)基礎研究は、人類がよりよい暮らしを送るために必要な道具をそろえる作業といえる

 wikipedia:ジョージ・オーウェルの話はこれか:映画評 ジョージ・オーウェル原作、ジョン・ハラス&ジョイ・バチュラー監督『動物農場』

 パンダは逆立ちするの?これを読め、ってか?:なぜ、パンダは逆立ちするのか? 愛すべき動物たちの面白すぎる習性 (ソフトバンク文庫 フ 5-1) でも図書館にはない模様…

 wikipedia:獣医師って生まれつきの適性があるの?ググってもわからん…こんなのは見つかるが:獣医師に求められる人物は?適性を知る【スタディサプリ 進路】

 ここ:クジラと話す方法 - た-くんの狂人日記で出てきたwikipedia:アントニ・ファン・レーウェンフックの時代は精子卵子の存在は常識ではなかったから、顕微鏡を見て驚くのも故のないことではなかったんだと。茶化しちゃダメでした…反省!*3

 知らない…:wikipedia:ウェイン・ルーニードクター・タチアナの男と女の生物学講座

避妊せず性行為をおこなっている女性は、鬱になりにくく、自殺率が低いとのデータもある

またそういうネタに反応して…

 人工ヴァギナとかいうのもあるとか。ってか、wikipedia:オナホールの英名か…

 wikipedia:競馬の世界は

勝者だけが名を残す

んだと。

 wikipedia:乾眠*4

 ファーサイドはこれか:ゲイリーラーソンの『ファーサイド』でアメリカユーモアを英語で学習しよう - ぶらっくぶるーじゃぱん (一コマ漫画)とか書いてくれたらわかりやすいのに。

 wikipedia:カリュブディス

 wikipedia:ワムシ*5は風に身を任せるだけだから:無生殖で5千万年を生き延びたワムシ | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト 生物界のwikipedia:ボブ・ディランだそうだ。

 wikipedia:ヒュー・グラント演じるダメ男、という比喩も、イマイチようわからん…

 wikipedia:ホタルは自然の吸い殻と形容されることがあるそうだが、そういえばベランダ*6でタバコを吸う人はホタル族と呼ばれるね。平和の使者らしいが、ググっても真偽不明…

車道は、ある意味で戦場だ

本書では虫にとって、という意味だと思うが、現代社会では人間にとっても戦場だよね… そこで負けて消えかけた男がここに一人…

 鳥たちが朝早くから鳴き始めるのはなぜ? - ログミーBiz

 これまた知らニャイ…:ペッパピッグ テレビ東京アニメ公式

 「wikipedia:ウミイグアナは事前の射精準備により交尾時間の制約に対処する」なんていうタイトルの論文があるんだと。オ〇ニー*7する動物はいろいろいるみたいで。

 「モンデレー湾」は、Google先生に聞いたらやっぱりwikipedia:モントレー湾ですか。

 正常位って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?

 山根明弘(Amazon)

 Fun Dog shows - All About Dogs Shows

 知りません…:ミニチュア・ピンシャーとはどんな犬種?歴史やサイズ、しつけ方などを解説

 wikipedia:動物の同性愛 話題になるのは、人間が性に固執しているからだとか。

 なんか、こんなのもあるの?


www.youtube.com

 [あとで読む]:「同性愛カップルは“生産性”が低い」と主張する人に共通する「残念」な特徴(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

ゲイの人だっている 慣れるべき!

というスローガンがあるそうなんだが、それに倣うと「ゲイの動物だっている。慣れるべき!」だそうだ。

 擬人化すると「受ける」んだそうだ。これか?:広告業界で流行りの「擬人化ビジネス」に迫る | 広告就活・転職メディアADvice(アドバイス)

 こんな話も:神秘のなまめかしさ。妖艶でアクロバティックなナメクジの交尾映像 : カラパイア なんか思い出した…:wikipedia:なめ猫

 wikipedia:ニキビダニ

 wikipedia:エドワード・オズボーン・ウィルソン曰く、「銃声がしない方向へ向かえ」だそうだ。要は他人とは違うことをしなさい、と。

 やっぱり現在のwikipedia:ハーレイ・クインか:ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。(ミルズ&ブーン)

 この記事:ハリネズミを交通事故から守りたい!イギリスで始まった「ゴースト・ヘッジホッグ」キャンペーン | しぐれちゃんねる に出てくるヒュー・ワーウィック氏は人(というか著者)呼んで"ハリネズミのヒュー"だそうだ。

 wikipedia:ミステリー・サークルハリネズミによって作られたとかいう説もあるの:ミステリー・サークルの謎。その歴史や伝説について : カラパイア

 wikipedia:ファインディング・ニモってあったけど、あの魚(wikipedia:カクレクマノミ)はwikipedia:雌雄同体だから、実在したらもっと面白いことになったはずだとか。

 [あとで読む]:ヘビにもクリトリス 性的に刺激し誘惑?古いジェンダー観が阻んできた秘部の研究:朝日新聞GLOBE+(半陰茎)本書ではペニスが2本と表現してたが。

生き残るのは、最も強い種でもなく、最も賢い種でもなく、最も適応力があって変化できる種なのである*8

 ラス前の章のテーマのクモの名をググると、この記事ヒット:大型クモ400匹を野に放つ、英国の動物園 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

 Wikipediaは、(まだ?)英語の記事しかない…:wikipedia:en:Great raft spider このクモについての話題が一章分あったんだけど。

人工的な環境下で生殖行為を促すのは、景気刺激策に似ている。一方、ありのままの生殖行為は、自由市場に近い

 カラスは羽の生えたサルらしい:“羽毛のある類人猿”…! カラスの“あの”行動の理由は驚異の「脳」にあった - サイエンスZERO - NHK 確かに、カラスは賢いとよく言われるね。

科学的な思考の特徴は、事実に立脚しつつ、未知の扉を開いていくことにある

だから、客観的な事実として把握できない愛とは相性が悪そう。ググったらこんな記事もあるが:「愛」の科学。人間が愛を感じるとき体では何が起こっているの? - ナゾロジー(あと有料記事もあったが、貧乏人としては…)

 まぁレトリックだとは思うが、-600%って具体的にはどれくらい減るもんだろう?〇分の1ならわかるが。まぁ「エネルギー充填120%」とかいうセリフに胸を熱くした時代もあったが…(やっぱり日本は表現も控えめ?)

 ググってもわからんが、哺乳類は一雌一雄の種が少ないんだって。ググったらこんな記事もあったけど:人類は一夫一婦制に向いていないのか(更科 功) | ブルーバックス | 講談社(1/3)

 映画wikipedia:皇帝ペンギンの監督曰く、

ペンギンはペンギンのまま、人間は人間のままにしておくべきです

 あ、これも同じ著者だったか:動物学者が死ぬほど向き合った「死」の話 - た-くんの狂人日記

 英語版は他の著作も結構あるみたいだけど、日本語に翻訳されてるのは少ないんだね…結構面白い作家だと思うのに。

 あ、そうだ。どうやら、章タイトル*9は映画のタイトルのパロディなんだよね。これ、いいね。特に第4章。

 訳者あとがきに従いググったら、こんな画像が…

dailymail joy T-Rex

以下、自主規制…

 こっちは(とりあえず)読みかけ放置…

歴史は実験できるのか

 図書館で見かけて。それとも(もとは)ある日の返却本だったかなぁ?

進化生物学、古生物学、疫学、地史学、天文学のいずれも、過去を操ることはできない

 wikipedia:自然実験、あるいは比較研究法*10というのが一応あるらしいが。

 こういう話もあるんだと:免疫力と血液型には関係がある!血液型ごとの免疫力の特徴を紹介します! -

 カタカナ語わからん…:レトロスペクティブスタディ(後ろ向き研究)とは | 製薬業界 用語辞典 | Answers(アンサーズ)

 上に同じ:【わかりやすく】トライアンギュレーションとは?~具体例も交えて~ | クリタマ勉強部屋

 British West っていうんだ:wikipedia:英領西インド諸島

本を完成させる作業には犠牲が付き物で、平均すると一冊完成するたびに二人の友人を永遠に失い、数人とは少なくとも十年間は絶交状態になってしまう(と言ってもよい)

という訳で、面白そうではあるがやっぱり読みかけ放置で…あとがきをよんでたら、政治家(政策立案者?)の皆様にも役に立つのかなぁ、と思った。

 

*1:何も考えないと包摂って変換されて、違う意味になっちゃう…

*2:「超人」ハルク・ホーガン、来年の引退マッチ意欲 リハビリ&トレーニング「ネバーと言わない」 - プロレス : 日刊スポーツ 記事中の来年というのは今年、ってことだと思うが、どうなる?

*3:だけならサルでも出来る

*4:転送されますが。

*5:これも転送されますが。

*6:バルコニーとは違うの?:ベランダとバルコニーの違いは? 意外と知らない「言葉の意味」と「禁止されている使い方」!マンションのベランダをおしゃれで快適にする方法 | 住まいのお役立ち記事

*7:文学の世界では自己性愛と呼ばれるそうだ。

*8:wikipedia:チャールズ・ダーウィンの言らしいが。

*9:ここで見られる:「生きものたちの秘められた性生活」ジュールズ・ハワード [ノンフィクション] - KADOKAWA

*10:歴史の話だしリンクはこれ?:PDF