た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

アリ語で寝言を言いました

 ある日の返却本。しかし借りた直後に予約が入り…

 紹介記事があった:第3回 キョキュキュキュ | アリがしゃべった! | 村上貴弘 | ほぼ日刊イトイ新聞 もうちょっと詳しい?記事も:【BookReview】『アリ語で寝言を言いました』村上貴弘 | 共明塾・キッズアース播磨町校

 ふーん。昔ガッコーで習ったのとっちょっと違う、と思たら…

植物生態学では熱帯多雨林(ねったいたうりん)が正しい名称である*1

 パラポネラってこれか:wikipedia:サシハリアリ 括弧書きでもしてくれたら良いのに。

 アリは真社会性生物だが:進化生物学者が語る、「ムシの社会」と「ヒトの社会」…その驚くべき共通点とは? - 山と溪谷オンライン それに対して人間は「社会性生物」に分類されるんだと。オラも亜人類か?狂人だし。

 帽子をかぶったような不思議な蟻、タートル アント 和名はカメアリだそうだから、こち亀か、と思ったら、亀蟻ですか。

アリは北極と南極以外、すべての大陸に生息していて、

北極は大陸じゃないんだけどなぁ…

 こんなのもいるんか:wikipedia:ジバクアリ

 wikipedia:ギ酸も、千回、二千回と吸ってると、軽く意識が朦朧としてふらふらしてくる(ギ酸酔い)んだとか。

 実体顕微鏡とは?原理や種類について解説|アズサイエンス株式会社

 わからんね…wikipedia:新熱帯区(本書では新熱帯域)まぁ新大陸の熱帯域のことだろうな、と想像はつくが。

 wikipedia:トウモロコシの起源については、いろいろ伝説があるそうだ:トウモロコシは「宇宙からやってきた」植物だった!? | PHPオンライン|PHP研究所

 Gardening Ants (Really Wild Life of Insects) は著者の大学院時代の「経典」だとか。オラは、経典に出会う前にレッドカードかなぁ…

 ベイツ型擬態とミューラー型擬態

 ライオン・キングのような「動物の王」って本当にいるの? ライオンの生態について飼育員さんに聞いてみた! | 大学入学・新生活 | 学生トレンド・流行 | マイナビ 学生の窓口(ハキリアリの話) 嫁に「そんな細かいこと気にするのアナタだけ!」とか言われたらしいが、仲間がいるようだぞ…(てか、一般に理系人間は気にすると思うな。)

 wikipedia:タッパーウェアwikipedia:シュナの旅

 農業は、史上最大の詐欺!? | テクノアイ

強大なガバナンスに身を委ねて維持させていると崩壊もあっという間

少なくともアリの世界はそう言えるらしい。

 そんなもんか:キリマンジャロでは1年中、昼と夜の長さが同じ!? キリマンジャロ登山の「トリビア」 - 山と溪谷オンライン

好きと嫌いは両立するのだ

 蟻は、言わば触覚でにおいをかぐんだそうだ:クロオオアリはどのように巣の仲間の匂いを感じるのか? | 神戸大学ニュースサイト これも?:アリが道に迷わない2つの能力とは? 『プチペディア』で迫る、昆虫・植物・動物のヒミツ | アマナとひらく「自然・科学」のトビラ | NATURE & SCIENCE

 こういうのもあったんだとか:カブトムシの蛹―幼虫間におけるコミュニケーション:蛹は振動を発してまわりの幼虫から身をまもる |

 で、音を出すのは腹柄節*2という器官なんだって。

 で、書名なんだが、僕は炎上した時に備えて「寝言ですから」と言い訳するつもりなのか、と思ってたら、寝落ちした時娘さんに指摘されたんだって。

 こんなのあるんか:wikipedia:バウリンガル 猫派の方は:猫語翻訳アプリの元祖?『ミャウリンガル』で5年ぶりに家猫の気持ちを確かめる | FH_BLOG | 東京のホームページ制作・Web制作会社 フライング・ハイ・ワークス

 稀代の「アリ屋さん」でフィールドワークの達人だそうだ:島田 拓 - 講談社コクリコ|講談社

 こういうアリもいて:集団を絶滅させる”裏切りアリ”の謎に挑む – 京大・土畑重人博士 | academist Journal

オスがいない

 こんな話もあるんだと:Y染色体消失過程の解明に成功(黒岩麻里准教授ら) – 北海道大学 理学部 生物科学科(生物学)

 カモノハシの性染色体はたくさんあるらしい:カモノハシは遺伝子的に哺乳類でもあり鳥類でもありハ虫類でもあった - GIGAZINE

生き馬の目を抜く現代社会は競争社会だ。…野生動物の社会は弱肉強食の厳しい社会だろう

とかいう上司の説教は、生物学的には間違っているので聞き流して良いんだと。でもきっと現実社会では、聞き流すと面倒なことになるなぁ。ま、そもそもオラは耳が悪いから…

 女王アリは、「女王」という名とは裏腹に、ラクではないんだと:女王とは名ばかりの卵を産む機械。アカシュウカクアリのメスの行く末 | さぶろうの WORDS OF LOVE 昔、こんなこと言った大臣もいたけどね:asahi.com:「女性は子ども産む機械」柳沢厚労相、少子化巡り発言 - 安倍内閣

 八つも覚えられん…:wikipedia:八徳

 集団でサナギを拉致して「奴隷」にする…サムライアリの恐るべき生態とは? - 山と溪谷オンライン

 wikipedia:RFIDは「近距離無線通信を用いた自動認識技術」なんていう訳を紹介してたけど。

 ハチ・アリ類の脳は大きい方だとか:昆虫の脳の特徴3選

 一般にアリは「不快昆虫」に分類されるそうだが、Google先生に聞くと不快虫にされちゃう…:アリ【不快害虫】|

 そえばガキの頃はよくなったか:急な寒暖差で発生するかゆみ。寒冷蕁麻疹の予防と対処法について│医療コラム│一般皮膚科・美容皮膚科の日比谷ヒフ科クリニック│日比谷、八重洲、蒲田、品川の全4院

 正しく恐れるためのヒアリ講座 - ほぼ日刊イトイ新聞

 こういう話もあるとか:ヒアリ、定着すれば根絶は困難 調査や駆除「徹底を」 - 産経ニュース

 こういうのもあるとか:RunSun 裸足になるのが好きな某TY君も、せめてこういうのを履けば良いのに(履き心地は知らないが)。

 という訳で、無事一冊読破。

 

*1:出展:wikipedia:熱帯雨林

*2:腹柄節(ふくへいせつ) | 日本産アリ類観察録 著者はこれを書くと蟻らしくなる、とか言ってたけど、それこそ(嫁の話じゃないが)そんなこと気にするのアナタだけだと思うな。