た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

オリンピック 反対する側の論理

  うーん、どうやって書名を知ったんだっけ?順番回ってきたのが先週で、頑張って読んだら一週間で読めた。

  出版社の記事:オリンピック 反対する側の論理

 まぁ本書が直接批判の対象にしてたのは、wikipedia:2028年ロサンゼルスオリンピック*1でしたが。

 近年のオリンピックで問題になるのは。再開発によるwikipedia:ジェントリフィケーション*2だそうだ。wikipedia:2020年東京オリンピックでも、こんなことがあったんだとか:わずか17万円 新国立建設で強制退去の住民へ 都の冷たい対応 | FRIDAYデジタル

 もともとwikipedia:ピエール・ド・クーベルタンが近代オリンピックを構想したのも、

厳しい規律と男らしさの力強い表現をスポーツ文化に組み込めば、wikipedia:普仏戦争で屈辱的な 敗北を喫したフランスを再び活気づけることができる

と信じたから、近代オリンピックを復興させたらしい。wikipedia:日本オリンピック委員会はこうやって褒めたたえているが:JOC - オリンピズム | クーベルタンとオリンピズム なんか、ガキの頃お勉強した偉人の伝説ってーのは、再考した方が良さ気?

壮大さと尊大さはwikipedia:国際オリンピック委員会エス*3でありエゴである

 wikipedia:マクドナルドはオリンピックのスポンサーを降りたんだってね:マクドナルドが異例の五輪公式スポンサーを撤退 その理由は | ZUU online

  今やオリンピックは、テレビのために存在するんだと。一理あると思う。そえば昔こんな記事があった:デーブ・スペクター「日本がオリンピックを美化するのはテレビのせい」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 21世紀の三つの危機は

  1. 不平等の拡大
  2. 民主主義の不足(劣化?)
  3. 気候の激変

とのこと。オリンピックの開催地は、この危機を増幅するんだと。

 wikipedia:マーティン・ルーサー・キング・ジュニア曰く、

  1. 人種差別の問題
  2. 経済的搾取の問題
  3. 戦争の問題

はすべて結びついている。とか。

メディア、特にテレビは、簡潔さという条件のもとで運営されており… 

 wikipedia:ナンシー・フレイザーが指摘するには、

権力に立ち向かうには反権力が必要であり、反権力には組織が必要である 

とのこと。

 横文字わからん…ポイントインタイムスナップショットって何だろう?ググるとディスク管理の様式の一つがヒットするんだが、この文脈では当てはまらんなぁ…まぁいいや。

 こういう人も:wikipedia:ルー・ワッサーマン

 「オリンピックのディズニー化」というキーワードも出てきたんだが、ググってもイマイチようわからず…

資本主義は、…不平等を生み出す工場でもある

資本主義は体系的に不正義を生み出す

 しかし、あるキーワードでググって見つけた。アメリカで社会主義の支持が伸びていて(サンダースは「社会主義」の再定義に成功 資本主義支持の若者は4割 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン))、中国で資本主義への信奉度が伸びている(CNN.co.jp : 「資本主義」の信奉度、中国人76%で米国人上回る - (2/2))っていうのはどういうことなのかねぇ。隣の芝生は青く見える、ってことで良いのかなぁ?

 wikipedia:サロン (民族衣装)

 IOC幹部の特権 1泊300万円の宿に4万円で宿泊、差額は組織委が負担|NEWSポストセブン だから「五輪には長年汚職が付きまとっていた」ということになるんだと。東京も例外ではない:コラム:東京五輪にも疑惑浮上、「不正の連鎖」断ち切れるか | ロイター

汚職は極端な権利意識と王室待遇を期待する風潮のなかで、時には文字通り繁殖していく 

 

ようするに、IOCの上層部は、オリンピックへの信念と前科の両方を抱えている者たちなのだ 

 「基本的な経済的権利」をググったらこうなったが:経済的・社会的権利 | ヒューマンライツ・ナウ、本書では

  • 質の高い医療を受ける権利
  • 社会で成功するために必要なレベルの教育を十分受ける権利
  • 生活賃金が払われる良い仕事につく権利
  • 普通の人に手が届く価格で住宅を購入する権利
  • 退職後の保障に対する権利
  • 清潔な環境で暮らす権利

という意味だそうだ。

 wikipedia:ヴィジャイ・プラシャドによると、wikipedia:民主社会主義wikipedia:社会民主主義の違いはアメリカ対ヨーロッパという文脈の違いであり、政治の違いである、ということだそうだが、まぁこの辺読んでお勉強しましょう?なぜ日本に社会民主主義は根付かないのか? / 近藤康史 / 政治学・比較政治学 | SYNODOS -シノドス-

 wikipedia:プラグマティズムというのもよく言われるのは実現可能なことをするというプラグマティズム実用主義?)だが、「物事の真実は定義ではなく、実行することのなかにある」という、アメリカの哲学的伝統からくるプラグマティズム(実践主義?)もあるんだと。

 wikipedia:ウルリッヒ・ベック曰く、

制度的な矛盾に対して伝記に書かれているような解決策を見つけるようにと、社会はわれわれに促す 

  ニック・エスティスは、

地球が生きていくためには、資本主義は死ななければならない 

 と記しているとか。

 こんなんもあったんですか…アマゾンがニューヨークの第2本社を断念したことで、浮き彫りになった「不都合な真実」 | WIRED.jp

 wikipedia:エリック・ホブズボーム曰く、「歴史は現在が根を下ろしている土壌」。

 コンセンサス | 現代人のカタカナ語辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス の反対は ディセンサス | 現代人のカタカナ語辞典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス ですか。

 「人権学者」ってーのは誤植?ググってもようわからん…

喜劇は盾であり武器でもある 

  wikipedia:ウィリアム・シェイクスピアも書いてるそうだ。

冗談が栄えるのは、聞く人の耳のせいであって、言う人の舌のせいではありません 

そっか、だからオラのギャグは「つまらん」と罵倒されるのかorz

土地とは、じつは、経済学とイデオロギーが一緒になる場所である

 

wikipedia:帝国主義wikipedia:資本主義の一部

 お金は寂しがり屋だから。

弱い絆は、特定のグループ内に集中する傾向のある強い絆よりも、異なる小集団のメンバーを結びつける可能性が高い

 オリンピックは、今や傷ついたwikipedia:レヴィアタンだと。

 こんなんもありましたか:JOC - オリンピズム | オリンピック・アジェンダ2020+5 「新規範」*4とかいうのも。

 こんなんもあったんか:エイベリー・ブランデージ 神になった「Mr. アマチュア」 - オリンピック・パラリンピック 歴史を支えた人びと - スポーツ 歴史の検証 - 特集 - 笹川スポーツ財団

 wikipedia:ロバート議事規則

 これは書名に見覚え合ったんで「もしや?」と思ったけど、背取りだけでしたか…:民主主義の死に方 - た-くんの狂人日記

 これは、オリンピック効果で文庫にも?負ける建築 (岩波現代文庫)

 一方、著者の前著:オリンピック秘史: 120年の覇権と利権

 で、最終的には「オリンピックは資本主義の症状」であって緩慢な暴力だと。

 あと最後の方にあった大事な考えは、現代の反オリンピックと反スポーツは全く別のこと、ということかな?

 反五輪国際共同連帯声明 「どこにもオリンピックはいらない – NOlympics LA

 2020年オリンピックおことわり! | 2020年オリンピックおことわり!

 しかしこの(呪われた?*5)オリンピックはどうなるんでしょーか?友人に送ったLINEから引用。

なるようになって、コロナに感染して、抜け毛が進むのはご勘弁願いたい… 

 

*1:略号はLA28

*2:肌の色を区別しないとされている公共政策のなかに根付いた、人種差別的暴力、だそうだ。

*3:wikipedia:自我の意味で。

*4:ググってもPDFばかりなんで、リンク省略orz

*5:やっぱそういう記事があった:東京五輪はなぜ「呪われたオリンピック」になったのか 「無責任体制」で進められた大会準備(1/3) | JBpress (ジェイビープレス)