た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

原発を見に行こう

原発を見に行こう―アジア八ヵ国の現場を訪ねて

原発を見に行こう―アジア八ヵ国の現場を訪ねて

タイトルに惹かれて手を出したが、よく見たら前世紀の本ではないかorzま、良いけど。
しかも著者は、五年以上前にもう鬼籍に入られたようでorzwikipedia:上坂冬子
インドとパキスタンの間の国境を超えるのは大変らしい。そらそっか。
教えて! 国境の越え方・インド編 パキスタンへ陸路で行く方法 前編|アムリトサル(インド)のたびナレ記事|海外旅行情報 エイビーロード
教えて! 国境の越え方・インド編 パキスタンへ陸路で行く方法 後編|ラホール(パキスタン)のたびナレ記事|海外旅行情報 エイビーロード
こんなのもあったんだとか。:wikipedia:名古屋オリンピック構想
ま、そんなところで。中途半端なのは、著者の根底にある(と思われる)主張、例えば

原発は)千匹の蚤の力より一匹の象の力を評価すべきだ

に同意できないから。僕はむしろ、蚤でも千匹集まれば象に匹敵するんだ、という(今世紀になってわかってきた)事実を評価すべきだと思う。wikipedia:マイクロファイナンスとか集合知wikipedia:集団的知性)とかそうじゃない。そういう点では、wikipedia:マイクロ水力発電とかがもっと身近になれば良いなぁ、と思うんだけど、いろいろ問題もあるようだ。:マイクロ水力発電が普及しない理由 -毎秒20L以下の流量(小川や小河- 環境・エネルギー資源 | 教えて!goo