た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

日本の異界 名古屋

 最近読んだ記事(どれか忘れた…→この記事だ:天下人が名古屋を「都」にしなかった理由 |BEST TiMES(ベストタイムズ))に著者の名前が出てきて、図書館お取り寄せ。

名古屋ほど住みやすい街はない、というのが名古屋人の実感

だそうだ。だから、あえて外に出ていこうと思わないんだって。

 名古屋城の話は、1610年からだとか:今もその名残がそこかしこに、家康が大改革した名古屋の街を歩く | モデルコース | 家康と名古屋 BEYOND DRAMA

 本書では濃尾三川だったが:wikipedia:木曽三川 これがあるので、wikipedia:東海道も名古屋の周りは船で迂回してたんだと。

よそ者が入ってこない街には、よく知った仲間たちとつるんで生きていけばいい気楽さがある

これが名古屋圏の基本の精神性になっているんだと。

 で、名古屋出身の人にとって、東京は仕事のためにやむなくいるところなんだと。まぁオラにとってもそうだなぁ。

 自著の宣伝も…:『蕎麦ときしめん』(清水 義範):講談社文庫|講談社BOOK倶楽部

 遊園地に来るのは子どもとパパ、ママ、お祖母ちゃんの組み合わせが多いそうで、お祖父ちゃんは?の問いに、天国か、と思ったら、もちろん家で留守番だと。コロしちゃダメだね…>オラ。

 そえばこんなんもあった記憶:wikipedia:名古屋嬢

 こうなんだと:愛知県民の食の謎!定食にもモーニングにも茶碗蒸し | RadiChubu-ラジチューブ-

 なんかググったら記事ヒット:ザ・ピーナッツ『今池音頭』石原裕次郎『白い街』、名古屋を歌った名曲の数々【企画・NAGOYA発】:中日スポーツ・東京中日スポーツ 本書の記事も:なぜ名古屋人はすべて"損得"で考えるのか 名古屋場所だけ"俵"が持ち去られる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 「庄屋拳」をググったらこれになった:wikipedia:狐拳

 ホンマかいな、と思いググったら、本当っぽい:ビー玉の語源は「B玉(規格外)」? それとも「ビードロ玉」? ビー玉のプロたちに聞いた - ねとらぼ

 こういうのも:wikipedia:國語元年/こういうのもあるんだと:wikipedia:首都圏方言(東京新方言) K森君がよく口にする「何気に」というのは元は千葉県の方言なんだとか。

 豆味噌とは?赤味噌や八丁味噌との違いやレシピご紹介 | DELISH KITCHEN

 確かに、考えてみると24時間モーニングをやってる、っちゅーのは意味不明かも:名古屋駅近くの喫茶店『リヨン』で1日じゅうモーニングを楽しんじゃおう! | 名古屋情報通

 小倉あんの由来が知りたい!あんことの違いは? | DELISH KITCHEN これの話で:wikipedia:小倉トースト

 wikipedia:バブルの塔

 でもwikipedia:大通公園があるのは、北海道は土地が余ってるからだ、とか言ってたけど、Wikipediaぐらいちゃんと読んでからモノ書いてくださいな。あれは元々wikipedia:防火帯として作られたものなんですってば。wikipedia:尾張藩が六十二万*1とか言ってるし…

 wikipedia:マックス・フォン・ブラントは金シャチの恩人だそうだ。これか?:尾張の殿様列伝

 こういうのもあるんでっか:名港トリトン | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」

 wikipedia:内藤多仲 本書では「電波塔の父」だったが。

 で、名古屋は、「成功したら帰りたくない街」なんだとさ。

 wikipedia:日本の市の人口順位 今は名古屋、大阪より横浜の方が多いんだね。札幌が意外に検討してるが、あれは要するに北海道中から人が集まってる訳で…いわば日本の縮図。オラがガキの頃の社会科の教科書には札幌はリトル・トーキョーだって書いてあったけど。

 こんなのもあるんですか。知らんわ…


www.youtube.com

 で、こうなんだと:偉大なる田舎名古屋(ホワイト) / ホビロンデザイン研究所 ( HOBIRON_D_Lab )のスタンダードTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)

 という訳で、大通公園のことを適当に印象論で語られたから、読後感はあまりよろしくない…

 

 

*1:ググってみたら、wikipedia:仙台藩も同じ高。