た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

手術をする外科医はなぜ白衣を着ないのか?

 ある日の返却本?

 wikipedia:アイザック・ニュートン光線には色はついていない – Kinsei R&D | Fujimoto Takayuki Worksなんて言ってるんだ。

 ま、Wikipediaでも赤・青・緑錐体の語が使われているから仕方ないのかもしれないが(wikipedia:網膜)、色に関する専門家を名乗るくらいだったら、キチンと説明してほしかったなぁ:「色のふしぎ」と不思議な社会 - た-くんの狂人日記

 また、青髭が青く見えるのは、静脈が青く見えるのと理屈は一緒だそうだ:青髭の原因とは?正しい対策からおすすめグッズまで詳しく解説! - 工具男子新聞

 こんな話も:「段ボール箱の色」によって「感じる重さが違う」って本当? – ニッポン放送 NEWS ONLINE

 こういうのも:【連載その4】あらあら不思議(!)補色残像現象 | カラー、色彩ご提案の東京カラーズ株式会社

 一般財団法人日本色彩研究所

 プルキンエ現象 | 心理学用語集サイコタム

 「100 ヒューテスト」とかいうのもあるんだと:エックスライト社のカラーマネージメント、測色ソリューション、ソフトウェア 色相分別能を調べるのに使うんだとか。オラ、不得意そう…

 こういう本も:「おいしさ」の錯覚 最新科学でわかった、美味の真実 (角川書店単行本)

 二色覚と三色覚の話はしてたが(13.色覚の異常|目と健康シリーズ|三和化学研究所)、そこに四色覚の話はなし…(あなたは4色型色覚の持ち主か?4色型色覚チェックテスト : カラパイア

 コウイカは海のカメレオンだそうだ:


www.youtube.com

ナショジオではないが記事:コウイカは海のカメレオン!? | 東京ズーネット

 アゲハ牒の幼虫は最初は黒っぽいそうだが:アゲハの幼虫の見分け方、これは鳥の糞に似せてるんだって。

 シロクマの鼻は黒いが:


www.youtube.com

これがシロクマの皮膚の色なんだって(毛がないから皮膚の色がそのまま見える)。

 ウグイスとメジロ、うぐいす色(鶯色)の歴史(1)

 フラミンゴが生まれたときは灰色なのにピンクになる理由 - ログミーBiz

 2秒か4秒!?「ホタルの光」の常識とは【日本東西・文化対決】 | TABIZINE~人生に旅心を~

 天敵らしい:ウツボはタコを食べるのか?|海遊館とつながる|海遊館

 ミツバチは、赤が分からないんだってね:ミツバチはミツがある花をどうやって探しているの?│コカネット

 日本人ではオーロラを見たことがある人は少ないだろう、なんて言ってたが、北海道では見られることもあるんだよ:北海道でオーロラが見られるって本当? | NHK北海道 やはり、(著者の認識では)北海道は外地であったか…

 こう呼ぶらしい:wikipedia:昼間障害標識

 wikipedia:発光ダイオード 緑は昔からあった気がしたが、あれは正確には黄緑色なんだと。純粋な緑は青色発光ダイオードの発明を待たねばならんかったんだとか。

 という訳で、いくつかケチをつけたいところがあって、読後感はあまりよろしくない…