た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由

フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由

フランスの子育てが、日本よりも10倍楽な理由

そえばフランスはデモやストで有名だけど(例えばフランスは“デモ”と“ストライキ”の国 - 中村江里子 パリからあなたへ - Asahi Shimbun Digital[and])、これは

消費者としての利便性を追求するより、労働者として質の高い生活を送ろうとする頑固な国民心理の反映

なんだそうだ。

子どもにとって、きちんとした食事や充分な睡眠が成長に不可欠であるのと同じように、大人の注目や時間もまた子どもの大切な“栄養分”なのだ。

女は子どもを産むのが当たり前、というように出産が外から押し付けられている間、女性には産まないという形でしか自由を主張することはできませんでした。けれど、フランスの女性が生まないという権利を手に入れてから三十年以上たって、ようやく子どもを産むことも産まないことも、女性の意志であることが広く理解されるようになりました。…

私(筆者)には、財源の確保以上に、日本人の考え方を“自己責任”から“社会的連帯”へと変えることの方が難しいように思えてきた

自分の権利を守ることは、他人の権利を尊重してはじめて可能になるという当たり前の考え方がこの国(フランス)には生きている

フランスでは、「資本主義とは人間が人間を搾取する仕組みだ」という考えを支持する人が40%はいるんだと。
EQ(wikipedia:心の知能指数)とは

自分の中にある不安や怒りといった負の感情を上手に制御する能力のこと

なんだとさ。
人間関係の基礎として教えなければならない言葉は

  1. 「おはよう」「さようなら」というあいさつの言葉
  2. 「ありがとう」という感謝の言葉
  3. 「ごめんなさい」という謝罪の言葉

だそうだ。ということは、外国語の学習でもまずこの3つか。

ちょっと古いけどこんな記事もあった:出生率が上がった。フランスが少子化を克服できた本当の理由って? | ハフポスト
で、男性側の意見としては、男を仕事にしばり付け家庭から遠ざけているのは、長時間労働だそうだ。
いきなり「千両」って出てきたから何のこっちゃ?と思ったら、コイツのことだね:センリョウとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版
wikipedia:五月革命 (フランス)は別な本読んで勉強した方が良いかな?でもオラ、フランスは仮想敵国でして…
日本の公務員数は、既に世界最小レベルみたい:日本の公務員は先進国で最も少なく、収入レベルは突出して高い(Newsweek) フランスは、ザッと日本の倍だそうだから。あとこれも:日本が「小さな政府」であることの実情をグラフ化してみる(最新) - ガベージニュース

続いて、もう一冊。