た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

物理学、まだこんなに謎がある

物理学、まだこんなに謎がある (BERET SCIENCE)

物理学、まだこんなに謎がある (BERET SCIENCE)

これは、市の図書館で見かけて手を出したんだが。
SETI(wikipedia:地球外知的生命体探査)の "Extra-Terrestrial Intelligence"(地球外知的生命体)って、要は宇宙人ってことらしい。宇宙人(alien)じゃあんまりだ、ということで言い換えたんだとか。
こんな話も:◎ゴット推定…未来の存続期間を予測 - ビタミンおっちゃんの歴史さくらブログ
コラムだけど、こんな話も:wikipedia:ヒクソス やっぱ物理屋は変人多い?(オラも狂人orz あ、そえば友達にwikipedia:裸足好きの物理屋もいるなぁorz)
wikipedia:ラグランジュ点にはwikipedia:スペースデブリが集まっているらしい。
蒸気機関車は(その気になれば)結構速いらしい。wikipedia:LNERクラスA4蒸気機関車4468 マラード
ローレンツ収縮(wikipedia:ローレンツ変換)は正しくはローレンツフィッツジェラルド収縮っていうんだ。
wikipedia:タイムマシンの話は、専門用語では「閉じた時間曲線」の話になるそうだ。
でも例によって揚げ足取りさせていただくと、

鏡に自分が映るということは、自分から発した光が…

光を発するって、お前は ヒロミ GO (wikipedia:郷ひろみ)か。
http://i.ytimg.com/vi/wTRfVkZ3MXE/hqdefault.jpg
まぁあとの方には、正しく

私たちが見ればわかるというとき、太陽なり白熱灯なりLED照明なりからの光がボールを照らし、その光が私たちの目に入っています

と書いてある箇所もあったが。
また、

観測問題はどうも人の頭に血を昇らせる効果があるようです

「人」ではなく「物理屋」というべき。パンピーはそもそも「観測問題」なんて気にしちゃいないし。

暗黒*1なんていうと、何だか暗黒邪神教だとか暗黒教だとかフィクションに登場する適役を連想するかもしれませんが

映画の見すぎか漫画の読みすぎでしょうね(まぁ映画や漫画が及ぼす影響力wikipedia:フォースは強大ですが)。
という訳で、表紙には

わからない。わかっていない。/だからこそ科学はおもしろい。

と謳っているが、おもしろいのはオマエの頭の中だけじゃ、と突っ込ませていただこう。今見返したら、正直に

科学の限界を見定めるのは容易ではありません。(中略)筆者はひやひやしながら書いてます

と述べている個所もあったが。

あと、やっぱこれは読みかけ放置かなぁ。

*1:ダーク、とルビを振ってた