た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

眠っているとき、脳では凄いことが起きている

眠っているとき、脳では凄いことが起きている: 眠りと夢と記憶の秘密

眠っているとき、脳では凄いことが起きている: 眠りと夢と記憶の秘密

入ったときは(春休みだったから?)見逃したようで、別な本探してて見かけて、借りてみた。
アメーバは眠るか?とかいう話があるらしいが、こちらの記事では

アメーバやゾウリムシといった原生動物ももちろん眠りません。

なんて断言してるが、本書では

睡眠をどう定義するかによって異なってくる

と表現していた。
キリンは立ったまま眠る、とかいう話もあるが(キリンはどうやって寝るか、知ってる? 動物 寝姿 萌え きりん トリビア 雑学 - NAVER まとめ)、毎晩少しのあいだだけ横になって、質のよい眠りをとる必要がある、とのこと。
断眠の記録は、

睡眠科学の分野で最も有名な記録は、サンディエゴの高校生ランディ・ガードナーが樹立した264時間(11日間)である。(第23回 断眠の世界記録 ラットvs.人間 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

とのこと。こんな実験は今日ではもう許されないだろうから、もうこれが世界記録かな?

睡眠は、統計的規則性や全般的な原則を導き出したり、新しく得た記憶をもっと古い知識構造に組み込んだり、一連の関連した断片をつなぎあわせてもっと大きな全貌を明らかにしたりするのに役立っている。

だから、一晩寝て考える、というのは有効なんだそうだ。

もっとも優れた向知性薬*1は睡眠

とのこと。

神はすべての人を平等には創らなかった。

つまり(ここで言いたいのは)必要な睡眠時間は、人によって異なる、と。こういうことだね。
http://www.yuinouyasan.com/kakejiku/d2251/img/right_s.jpg
そういう点では、朝型人間が良いとか夜型が良いとかいろいろ議論はあるけど、それも遺伝子で決まっている、との説も。:アナタが朝型か夜型はもう遺伝子で決まってる? | ギズモード・ジャパン 睡眠に関しても、自分の物差しで他人を図ってはいけないね。 
睡眠不足だと、wikipedia:水平思考の能力なんかも低下するんだとか。という訳で、一般に狂人(脳に障害を負っている人)はちゃんと寝ないといかんから、ちょっと知り切れトンボではあるが、この辺で失礼させていただくorz
(ここから先は翌日の追記。)
そうそう、こんな評もあった。:Loading...
あ、あと(北海道は?)これから寒くなるけど、眠れないときは足湯をしてみるのも良いらしい。眠れないときに試してみよう。ただオラの睡眠の問題は、寝つきの悪さじゃなくて、中途覚醒(夜中目が覚めるorz)なんだよね…今は、マイナートランキライザーwikipedia:精神安定剤)の一種を飲んで再び眠りにつくんだが、これ何とかならないもんかなぁ?
あ、そうだ。なぜか日刊ゲンダイの記事もあった。「眠っているとき、脳では凄いことが起きている」ペネロペ・ルイス著、西田美緒子訳|日刊ゲンダイDIGITAL