
- 作者: オリヴァー・サックス,大田直子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2014/10/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (10件) を見る
「シャルル・ボネ症候群」とかいうのもあるそうだ:脳という劇場の不思議な幻視「シャルル・ボネ症候群」とは―レビー小体病や解離性障害と比較する | いつも空が見えるから そのwikipedia:シャルル・ボネさんはこんなこと言ってるとか。「心は幻と現実を区別できないだろう」
「脳には知覚の変化が必要」とのこと。確かに、ボーっと眺めている時に動きがあってはじめて存在に気づく、ということはよくあるもんね。
2〜3日以上の睡眠遮断は幻覚につながり…
幻覚と言えば幻視や幻聴だけか、と思ったら、幻臭というのもあるんだそうだ。
個人の態度の背景には社会の態度があり、それは時代と場所によって大きく変わる
音楽は他のどんな活動よりも数多くの脳の領域に訴えかける。それもあって、wikipedia:音楽療法は様々な病気に有効である
wikipedia:ウェクスラー成人知能検査で出てきたから、また反応してもうた。著者曰く、
その日暮らしの生き方は人間には物足りない。
半分ほど読んだところで読みかけ放置orz
あとこれも読みかけ放置orz