た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

柄谷行人論

最近読んだ本(たぶんこれ?)に出てきて、借りてみたんだが…

柄谷行人論: 〈他者〉のゆくえ (筑摩選書 111)

柄谷行人論: 〈他者〉のゆくえ (筑摩選書 111)

あとがき読んでたら、

英語を苦手とする著者には、グローバルなパースペクティブにもとづいた…

英語が苦手、と言いつつ「グローバルなパースペクティブ」とは、「欧米か!」
http://img-cdn.jg.jugem.jp/55f/1973325/20140617_1220450.jpg
という訳で、カチンときたので、読みかけ放置orz
まぁ返す前にもうちょっと読んでたら、
» 視差効果(パララックス)| 縦長のwebデザインギャラリー・サイトリンク集|MUUUUU.ORG
とか、

批評とは多かれ少なかれ時代に添い寝することでもある

とか、wikipedia:USITなんてー話もあって、ちゃんと読めば面白いのかな?という気もするんだが。でもそもそもwikipedia:柄谷行人氏は哲学者、思想家、文学者、文芸評論家だそうだし。こんな本も書いてるそうだが。wikipedia:世界共和国へ

しかし、だんだん読みかけが増えてきて訳わからんくなってきたorz そのうち整理するよ。