た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

「科学者の楽園」をつくった男

理化学研究所」の「理」は、物理の「理」なんだそうだ。その理研でも、物理部と化学部の仲は悪かったようだけど。また(これは東京帝国大学の話のようだけど)、

理学部が工学部を俗物扱いすれば、工学部は理学部を世間知らずといっていた

という訳で、どこの世界も自分の関心のあるところを大事にする、っちゅー訳かな?
しかしもともとは 1983 年の本だそうで、そのせいか、wikipedia:跛行なんていう難しい言葉もよく使われていて(これには振り仮名がふってあったが)、なかなか読むのに苦労した。
今パラパラっと読み返してたら、中ほどに

科学の進歩がある限り、日本は「持てる国」である。

なんていう言葉もあった。
あ、そーえば、wikipedia:リコーって元は「理研光学」という会社に源流があるんだね(wikipedia の記述はちょっと違うけど)。
wikipedia:仁科芳雄いわく、

業績が上がると否とは運です。

また別の項では、

ノーベル賞をもらうような人を輩出するには)
出すだけの背景とその雰囲気を必要とする

とも。