た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

クロニクル日本の原子力時代

これまた市の中央図書館の新着本で見かけて手を出したが、家の近くの図書館にもあった(今入れないがorz)。

クロニクル 日本の原子力時代 1945?2015年 (岩波現代全書)

クロニクル 日本の原子力時代 1945?2015年 (岩波現代全書)

だからという訳でもないが、ななめ読みです。
wikipedia:ハーバート・ジョージ・ウェルズも原爆のアイディアを記しているそうだ。これのことか?:ウェルズ、解放された世界、と原爆 | そのたびごとにただ一つ、世界のはじまり~瀧本往人のブログ
「八月の神話」というのもあるそうだ。:スチュワート・L・ユードル『八月の神話』 - rna fragments
メーカーの結びつきに関しては、こんなページがった。:原発メーカー
wikipedia:秋月辰一郎氏のことばが気に入ったので、デジタル書き抜き:

機械で測定できるデータしか見えない、一人ひとりの人間の営みを、苦しみを、不安を診ることができない医師には、病人を見る資格はない

「日本の核政策に関する基礎的研究」なんてあるそうで(ググるとちょっと怪しいページがヒットします)。
こんなのも:原子力PA(パブリックアクセプタンス)に関する解説 - Togetter(個人的には、カタカナ英語アヤシイの法則で、あっそ、と。)
こんなのもあるそうだが、読むの疲れそうだなぁorz ラスムッセン報告書(Reactor Safety Study (WASH-1400) Draft)の概要
おっと、Wikipedia にも書いてあった。wikipedia:プルサーマルって和製英語なんだね。
そえば最近「動燃」って見かけないなぁ、と思ってたら、wikipedia:日本原子力研究開発機構に看板変えたんだね。
これも、あとで読んでおいた方が良いかな?:【速報】大飯原発運転差止請求事件判決要旨全文を掲載します / NPJ
という訳で、特に意識したわけではないが、今日は広島原爆の日でしたね。その日にこういう本を読む、というのも、タイムリーでちょうど良かった(2年前の本だが)。