た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え

世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え: 世界の第一人者は子どもの質問にこう答える

世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え: 世界の第一人者は子どもの質問にこう答える

前作は
世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え: 世界の第一人者100人が100の質問に答える

世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え: 世界の第一人者100人が100の質問に答える

だそうで、市の図書館まで行けねばなしorz しかも種別が「児童書」ということは、たぶん並んでる書架がガキエリアorz「オジサンも見た目は大人だけど中身(頭)は子どもだから、混ぜてね。」と言って突入するしかない?
あ、そうだ。「目尻のしわは笑いじわ」らしいんだけど、ということは、(このトシになっても*1)目尻にしわの見当たらないオラは、笑いの少ない人生を送ってる、ってことか?!確かに、オラのギャグはよくつまらん!と言われるしorz耳悪いから、テレビのお笑い番組見てもわかんないしorz
ある個所で「生長」の字が使われてたけど、良いのかなぁ?Wikipedia ではこう解説している。:wikipedia:成長
そーえばこんな話もあったか。wikipedia:ハッブル・ディープ・フィールド
トマトは科学的には果物(果実)だそうだけど、トマトが野菜になった日 - たーくんの狂人日記ではなんて言ってたかなぁ?ま、食えりゃどっちでもええか。
こんな話も:子どもが創り出す「架空の友達」の存在は問題解決能力を高めるのに有効であることが判明 - GIGAZINE
こんな風船おじさん?もいたとか。こんな冒険もいいな!英仏海峡横断、風船で « 北の国から猫と二人で想う事
シマウマのシマも、wikipedia:サシバエよけのために進化した、という節が有力だとか。シマウマはどうして縞模様をしているのか? 研究者がその謎を解明 - ScienceNewsline その昔弟は、「ペンキ塗ったのかなぁ?」なんてつぶやいていたけど。
羊の鳴き声は、英語だと「バー」になるんだ。http://www11.plala.or.jp/kururin/study/bowwow.html
こんなところにしますか。

そして、図書館で読みかけた本:

*1:実際、よく「若いね」と言われるんだけど、これは(トシ相応の)貫禄がない、という意味だと思ってる。