た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

秘密の地下世界

ま、これは写真集だから、借りて読み切ることはないでしょうが。一応あった、という記録。

これからの琉球はどうあるべきか

これからの琉球はどうあるべきか

これからの琉球はどうあるべきか

あぁ、結局沖縄には行けなかったなぁorz

マンガがあるじゃないか

世界のエリートが学ぶマクロ経済学入門

世界のエリートが学ぶマクロ経済入門 ―ハーバード・ビジネス・スクール教授の実践講座

世界のエリートが学ぶマクロ経済入門 ―ハーバード・ビジネス・スクール教授の実践講座

ま、経済シロウトであるオラの場合、まずこっち
教養としてのマクロ経済学

教養としてのマクロ経済学

とかを読んだ方が良いのかも?

依存症の科学

依存症の科学 いちばん身近なこころの病

依存症の科学 いちばん身近なこころの病

出版社の記事*1依存症の科学 - 株式会社 化学同人
やっぱり、というか、wikipedia:メチルフェニデートリタリン)が「スマートドラッグ」なる名称で扱われていた。

感情は、一瞬よぎる考えが生み出し、きちんと分析すれば非合理的だと気付くことが往々にしてある

ということで、wikipedia:レジリエンス (心理学) の育成を、ということだった。
巻末にあった資料には、wikipedia:アルコホーリクス・アノニマス(AA)、wikipedia:ギャンブラーズ・アノニマス(GA)、wikipedia:ナルコティクス・アノニマス(NA)、wikipedia:DARCの文字が。

*1:目次が詳しい。

認知症とともに生きる

認知症とともに生きる

認知症とともに生きる

オラの場合、もう周囲に認知症になる可能性のある人はいませんからなぁorz(実際本書も、「認知症を生きる」と読み間違えて手を出したorz)ま、ワタシャ可能性妄想の狂人だし、今後そういう人*1が現れる可能性は否定しませんが。

よく見たら、まだあった。

*1:女神?

現代日本バカ図鑑

現代日本バカ図鑑

現代日本バカ図鑑

wikipedia:週刊文春のコラム「今週のバカ」の書籍化*1らしい。

*1:うーん、文春のサイトには違うこと書いてあるorz