た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

ジュリーの世界

 ここで出てきたので(書名は書いてないが、ググって知った)。

 ノンフィクションか、と思ったら、フィクションだった(あとがきによると、実在した人物を起点にしたフィクションだとか)。

 著者プロフィール:増山実 | ダ・ヴィンチWeb

 そっか、作中に出てきた「八百文」はフルーツサンド発祥の地か:実は日本生まれの「フルーツサンド」。大正からコロナ禍の現代まで、愛され続ける理由 | クックパッドニュース 今はユニクロに化けたそうだが…

 こんなんもありますか:疫神社|お社・ご祭神|八坂神社

 交番はハコですか:警察・刑事の専門用語・業界用語とは?|警察雑学トリビア大辞典(うんちく・豆知識) ある意味(駆け込み)寺だと割り切って日々の業務に当たるんだと。

過剰に人に感謝する人間ほど、いともあっさりと、人を裏切る

 バタ屋ってwikipedia:屑屋のことか。

 こういうのもあったんだと:建物疎開 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター

 こういう通りもありましたか:wikipedia:裏寺町通

 無銭飲食を警察官の隠語で「ラジオ」と呼ぶ理由

 知らニャイ…wikipedia:ツイッギー

 こういうのもあるんでっか:カクテル言葉の主要60種類一覧|恋愛・別れ・夜の誘いなどシーン別に wikipedia:まれびと

 wikipedia:スナップ写真 もともと射撃用語なんだね。

 しかし、本書では

30℃は軽く超えてるだろう

なんていう話があったけど、今年、現実世界ではこんなニュースも…京都市37.5度 10日連続猛暑日 4日は激しい雨のおそれ|NHK 京都府のニュース モウショうがないね…まさに事実は小説よりも奇なり。

鳥たちの、あの美しい鳴き声は、みんな鳥たちの『女呼んでブギ』なんだ

 しかし、伏見桃山城 | 京都の観光スポット | 京都観光情報 KYOTOdesign へ行くのに、京阪四条から特急に乗って丹波橋で降り…という描写はいただけませんなぁ。舞台となっている1979年当時、京阪四条からwikipedia:京阪特急に乗ると七条の次は京橋まで止まらなかったはず…同様に核兵器保有国が八ヶ国のような描写もあったし…(当時はまだ5ヶ国。イスラエルがすでに保有してる、という疑いはあったと思うが。)

 知りません…:仕舞屋とは - コトバンク

家って何やろな…(中略)自分が一番安心できるところ

 テーマ(の一つ)はこれでしょうか:明るい人ほど闇があるってホント?闇がある理由や闇を抱えている人の特徴 | Glitter Infomation

 一応衣料品業界に関わる身だが、こんなの知らニャイ…:バルキーニット【ファッション用語辞典】| ファッション通販 d fashion

 こういうのもあったんか:wikipedia:神野寺 (君津市)(虎脱走事件)

 (今は)バー(bar)にもいろいろあるようで:オーセンティックバーとショットバーって何?違いは? | 新潟のバーのマスターに聞いてみたシリーズ オラができるバーは、wikipedia:いないいないばあくらい? 花にwikipedia:花言葉があるように、wikipedia:カクテルにもカクテル言葉っちゅーのがあるんだと:カクテル言葉の主要60種類一覧|恋愛・別れ・夜の誘いなどシーン別に

 という訳で、Google先生は必要だが、それさえあればまぁ楽しく読めた。