た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

古市くん、社会学を学び直しなさい!!

wikipedia:社会学というのは論者によって定義が異なるそうだけど(ある人*1に言わせれば、社会科学から法学、政治学、経済学などを除いた残余だそうだ)、簡潔にはwikipedia:開沼博氏の

近代社会とは何かということを捉える学問である

というのがまとまってて覚えやすかったかなぁ?wikipedia:橋爪大三郎氏の

(法学や経済学のように)社会の一部に注目するのではなく、「社会」全体を研究しようとする

という説明も納得かな?
wikipedia:小熊英二氏は、今の日本がギスギスしてきておることを危惧しているそうだ。確かにそうかも。
'90年代より前の時代は、wikipedia:カール・マルクスwikipedia:タルコット・パーソンズの理論を学ぶことが社会学だったんだと。ようわからんけど(マルクスはともかく、パーソンズは名前も聞いたことありませんorz)。
wikipedia:佐藤俊樹氏によると、

社会学という学問はダイアローグでしか学べない部分があります。

また、wikipedia:社会学者になるための第一条件は、「好奇心がある」ことだそうで。次のwikipedia:上野千鶴子氏も、「一に好奇心、二に好奇心、三、四がなくて五に尻軽さ」と語ってた…wikipedia:大澤真幸wikipedia:宮台真司は「一人で十分」とも。「常識の関節外し」なんだって。
wikipedia:上野千鶴子氏曰く、社会学者はwikipedia:シャーマンであって、そこにあるのは正しい・正しくない説明ではなく、うまい説明・下手な説明だそうだ。で、wikipedia:自己言及的な学問なんだと。
なんか本書に出てきたキーワードでググったらこんなのもヒットしたから:社会学の考え方―方法論的全体主義と形式への着目 | Discourse Guides、あとで読んどこ。
wikipedia:宮台真司氏は「ナンパサイボーグ」と呼ばれた時代があたそうで、ググったらこれヒット:宮台真司が語るナンパのススメ 確かに「一人で十分」か。
wikipedia:社会学wikipedia:連字符社会学*2なんて言葉があって、細分化しているようで。

自分が面白いと思っても、他人が面白いと思ってくれないことはたくさんあります。でも自分はつまらないけど、他人が見たら面白いということは、まずないんです

いや、数学のコチャコチャした計算は、僕が見ても全然面白くないけど、やってる本人は面白い、と思っているはずだと思うな。そういうことじゃないの?

自己啓発本では、人は自由になれない?

ま、好きな人は読めばいいと思うけど。こっちに売らんといてね。
wikipedia:山田昌弘氏は、いろいろな言葉を考え出したそうだが(山田昌弘 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス)、中には「家族ペット」とか「絶食系男子」、「なでしこ姫」とか流行らんかった語もあるそうだ*3。おススメ本は世界リスク社会論 テロ、戦争、自然破壊 (ちくま学芸文庫)近代とはいかなる時代か? ─モダニティの帰結─リキッド・モダニティ―液状化する社会 だそうだ。ま、機会があれば。
「家族」難民: 生涯未婚率25%社会の衝撃での主張は

企業や家族に頼ればなんとかなるといった前期近代的に生きられる人は少数派になっていくのだから、個人を単位に制度も変えていかなきゃいけない

だそうだ。一方、

社会学というのは、社会をあり得ない幸せな状態にするのが目的ではなく、辛さに耐える力をつけるのが目的

だそうだ。元ネタはユングだ、というんだけど、オラの学力・検索力では元ネタ不明orz
こんな話もあるそうだ:日本の家庭でのペット飼育の現状とは? ペットの数が子ども(15歳未満)の人口を大幅に上回る - Impress Watch ペット特集 なんだかなぁ。
インプリケーションの意味や使い方 Weblio辞書なんていうカタカナ語もわからんなぁorz
責任倫理とかいう言葉もあるそうだ:職業としての政治:信念倫理と責任倫理

開沼:情報が多すぎることは、情報がないに等しい。

あとある意味で、医者と社会学者は似た存在だそうだ(医者は身体の、社会学者は社会の病巣をえぐる)。元々はwikipedia:大学闘争で大学を辞めた学者が○○大学教授などの肩書を名乗れなくなって、「社会学者」や「哲学者」という肩書を使い始めたらしいけど。そーえばオラも、大学院生を辞めざるを得なくなり、狂人を名乗り始めましたorz
てなところで、記録もなかなか時間がかかるorz

で、図書館で見かけた本:

*1:誰だったかメモ忘れたorz

*2:もっとも、こんなこと言ってる人もいた:連字符社会学ってどこにあるの - たけみたの脱社会学日記

*3:流行らんかった語をデジタル書き抜きしたかった。