た-くんの狂人日記

最近はほぼ読書日記

人類はなぜ肉食をやめられないのか

人類はなぜ肉食をやめられないのか: 250万年の愛と妄想のはてに

人類はなぜ肉食をやめられないのか: 250万年の愛と妄想のはてに

こんなのもいるそうだ:男子小学生が敏感に反応しそうな新種の鰓曳動物が発見される(カナダ・閲覧注意) : カラパイア*1
こんなのもいたそうで:最古の霊長類はネズミ大で樹上性 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
本書に出てきたwikipedia:マンモスは、これだね:ほぼ完全なマンモスの骨格、仏パリ近郊で発掘 写真27枚 国際ニュース:AFPBB News
これ:火の賜物 - たーくんの狂人日記の著者のwikipedia:en:Richard Wrangham(リチャード・ランガム)さんの料理説?も紹介していた。
こういう説もあるそうで:wikipedia:マキャベリ的知性仮説(社会脳仮説)
誤植発見マニアのオラは、今日も「ビタミン12」(正しくはビタミンB12 | ビタミン | 栄養成分百科 | グリコ)なんていう誤植を発見しました…
昔あった、舌の先端部が甘みを感じる…とかいうのは、間違いだったんだってね:教科書から消えた!?「味覚地図」と味覚の知識 | 味博士の研究所
なんか、こういう方法で味覚の敏感さを判別することもできるんだとか。ま、ワタシャ舌バカかどうか以前に脳バカ*2ですからorz
ふーん、黒豚ってイギリス由来なんだ:バークシャー種とは黒豚種!

現代の豚は、幸せな状態からはほど遠いが、肉としては優れている。

人の幸せをとるか、豚(生き物)の幸せをとるか…
(最近は)こんなのもあるそうだ:お肉のことならなんでもわかる!食肉なんでも大図鑑*3
肉汁の出ている肉は避けた方が良いらしい:http://xn--yfr25xc51a8lu.com/knowledge/%E8%82%89%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9/
日本では(建前としては)売られてないようだが、こういうのもあるそうだ:http://magazine.shokuikuclub.jp/kitchen/20170109_050004/
こういう運動もあるそうで:Meat Free Monday | ミートフリーマンデー | Veganic to go 月曜日=昨日、何食ったっけ?
「畜産業界の猿ぐつわ(法)」とかいうのがあるらしいんだけど、ググってヒットしたこれ:「畜産業界の猿ぐつわ(ag-gag)」法に蝕まれた食品システム - みんなで創る生活文化の雑誌*4読んでもなんのこっちゃサッパリわからずorz

私たちが肉を喜んで食べているのは、肉が上手に売られているからだということを、いくらか忘れている

中国恐るべし…:北京の絶倫料理、動物のペニス鍋 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
赤ん坊の食べ物の好みは「社会的に伝承される」のだそうだ。
英語で野菜を表す vegetable にはよくない意味もあるんだってね(vegetableの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書の3番)。
本書でも肉食=精力は印象に過ぎない、みたいな記述があったけど(肉で精力はつかない!(J-SPA))、ググってみると別意見多数orz
うーん、またまた恐るべし中国…ミイラ肉って何?中国で40年前の冷凍肉が流通?もう食べているかも? | スギサク見聞録*5
wikipedia:ピタゴラスってイケメンだったの?大数学者ピタゴラスは、美男子だが奇人だった | 山と哲学

気持ち悪いという反応は、肉のタブーを覆う外層に過ぎない。…もっと深く掘り下げる必要がある。

wikipedia:ウィンストン・チャーチルはこんなこと言ってるそうだ:名言ナビ - 私は豚が好きだ。犬は我々を尊敬し、猫は我々を見下す
「栄養転換」という問題もあるそうだ:栄養|もっとよく知る国際保健|保健医療NGO シェア=国際保健協力市民の会
こんな話も:日本人も、ハンバーガーを1千年、食べ続ければ金髪になる(故藤田田元日本マグドナルド会長) 人生は999ラウンド/ウェブリブログ

日本人も一千年、ハンバーガーを食べ続ければ金髪になる。

なる訳ないやろボケ!と脊髄反射しそうになるが、千年前は日本は平安時代で北海道はwikipedia:擦文時代というのだったらしい(北海道先史時代のまとめ – 北海道ファンマガジン [ファンマガ])し、まぁどうなるかわからんか。ってか、千年後の日本人がハンバーガー食べてるかどうかの方がアヤシイんでないか?
ググったらこんな本もヒットしたしマクドナルドはグローバルか―東アジアのファーストフード図書館にもあるようだから、明日図書館でのぞいてくるよ。→見てきたけど、キーワードはグローバルとローカル?ググったらこんな書評も:書評 『マクドナルドはグローバルか』:東アジアのファーストフード. | 明日は明日の風が吹く
というわけで肉食の是非についてはいろいろ意見があるようだけど、まずは本書にもあったようにwikipedia:食品ロスを減らすことから始めよう。
そーえば昔こんな本もあったなぁ:ぼくらはそれでも肉を食う - たーくんの狂人日記
しかし、本書を読んでいると小杉君:
http://stat.ameba.jp/user_images/20120703/20/porkys1985/d3/83/j/o0320024412060720906.jpg
の姿が脳裏に浮かぶ…

*1:オラは見た目は大人でも頭は小学生だから反応?

*2:こんな話もある:高次脳機能障害?(7)味覚・嗅覚・めまい・ふらつき | 交通事故業務コンサル『エキスパート』

*3:こんなのアルファベット使われてもすぐに思いつかないから、暗堅乾とか付記してくれないんかなぁ?

*4:てかこれ、たぶん自動翻訳で生成された文章だから、日本語意味不明orz

*5:もう一個中国ネタがあるんだけど、もう眠いので省略orz明日元気あったら更新するよ。→忘れたorz